今日は午前中、大事な用足しをして、
終わったところで、
『あ~お腹すいた
、なんか美味しいの食べたい』モード



気になるお店発見。

川越 glin coffee
あげパンとコーヒーのお店。
外で何人か食べていたのを見て、
よし、レッツトライ


ミカンホイップ280円

みかんの房が大きくてジューシー
3分ほど待ち、揚げたてが提供
砂糖を纏った甘い揚げパンとホイップクリームの甘い中にみかんの酸味が爽やか
私、揚げパンって今までそうでもなかったけど、これはめちゃくちゃ美味しかった

そして次に向かったのはそこからわずか先にあるかき氷屋さん。その名も…
これがかき氷
隠れ家的な場所で週末は1時間待ちとかWeb予約必須とか大混雑みたいだけど、今日は平日、待ち時間無し



皆さん、どれ選びますか?



私はNo.2の生イチゴにしました

味変えたら3回くらいおかわりいけそうだった

スイーツ食べたらなんかお腹がリセットされて、
人気No.1の
釜揚げしらすおろし 350円

はぁ美味しい

だし巻き玉子が串に刺さっているなんて…
と、腹ごしらえして帰宅。
時の鐘と観光バス一緒に撮れた


30℃越えて今年初の真夏日、
美味しいかき氷食べれて満足



ただでさえ狭い川越蔵造りの歩道が日傘マダムでいっぱいに。
やっぱり気軽に平日にサクッといくのが一番だ



揚げパン屋さんは蔵造りの街並みから離れているし、席にリードフックもあったので、今度愛犬ちゃんの散歩がてらまた行ってみよ

真夏日の1人散策でした
