2025年3月25日(火)
夫を仕事へ見送った後は、愛犬ちゃんのお散歩して、ここへ来ました
川越・大正浪漫夢通り
その名も
「およげ鯉のぼくん」🎏
今年で18年目だそう。

おもいおもいにペイント・色づけされた鯉のぼりが青空の下泳いでいます。
9時半頃きたのでお店もまだ開いていないので、人が写りこまずに写真が撮れました。

「およげ鯉のぼくん」開催のきっかけってなんなんだろうって調べたら、大正浪漫夢通りにある「うなぎ小川菊(おがきく)」と「泰玉 スガ人形店」に子供が生まれた記念として、お互いの店から紐を繋いで「渡し鯉のぼり」を始めたのがきっかけだったそう。
それがこんなに大々的に街のイベントになっているなんてステキ



川越の古い街並みに今だけの彩り

川越といったら時の鐘

街並みにぴったりのスタバ
ちょっとここで休憩しよ


中に入るとこのおしゃれな造り

川越鐘つき通り店

店内奥に行くと外に出れて、日本庭園を眺めながら飲むことができて、これは外人さんウケする感じ

飲むのはもちろん、この日新発売の
『JOE KIND SNOOPY』デザインのチョコレートトッパーをあしらったフラペチーノ
スヌーピー好きとしては飲んでおかないと



そして、時の鐘近くの人気店でたこせん頂きます

200円とリーズナブル。

埼玉りそな銀行 旧川越支店が「りそな コエドテラス」として、2024年5月15日にGRAND OPEN
ここの屋上からは蔵作りの街並みを眺められるそう。今度行ってみよ。

海外の方や日本の観光客、若い女の子達のお着物姿…と賑やかなメインの通りから1本入るとこんな風情があって癒されます。

整骨院の扉前にはこんな足つぼマッサージがあったりなんか粋だよね
東京は開花🌸
埼玉はそろそろかな


