無事に昨日退院しましたニコニコ

体に4ヵ所開けて行う
腹腔鏡下胆嚢摘出術です。


胆石が入った胆嚢を
それごとお臍から取り出すという手術

胆嚢って1キロあるんですね、知らなかった!!


体にあけた小さな傷は縫合して閉じますが、
その際に体に吸収される糸を使用して
いるため抜糸の必要がありません。

そのため、
手術後2~4日での退院が可能となります。
私は術後2日で退院出来ました。



と書くと
簡単に退院出来た風ですが、
手術が終わって全身麻酔から目が覚めて、
一気に咳、過呼吸に陥り、
お腹や鎖骨の痛みが一気に来て
とにかく…色々ありました。


集中治療室から出て
1日ぶりに立ったら吐いて、
物とるのもナースコール、
この時は次の日に退院できるとは
1ミリも想像出来なかったな。


さらに翌日、
もう取るもの取ったし、
あとは痛み止めを病院で飲むか、
家で飲むかだけの違い。


たくさん歩いた方が治りが早いのですが
病棟の同じ階をそこまで歩く距離もなく、
それなら家で待ってるワンコ猫あたま
体を労りつつ日常生活おくりながら
回復に努めよっ!という
流れになりました。




内臓ひとつとっているわけなので、
くしゃみや咳ひとつするのにも鼻かむのも
こんなにお腹に力がいるんだなと
つくづく実感しています。



初めての入院、
先生や看護師さんに頭が下がります。
これぞ人のための仕事だな。

味のないご飯を想像していたのですが、
全部美味しかったな♡



術後すぐは青森のメニューで煎餅汁。


優しい味付けで病みあがりに染みましたキラキラ


退院の日はどんぶり🍜ドーン



帰ってきてからの
たくさんおもちゃ持ってきての歓迎っぷりが
可愛いかったですハート
はるーーーラブ会いたかったよぉ!!
イイコにしてたかい!?

入院中
一度布団にう○ちするという
無言の抵抗はあったようですが、
パパの言うこと聞いて
とってもイイコに出来たようで、
ワシャワシャ撫でまくってますハート
お腹に乗られるとヒィィィガーン
なるので飛び乗るのは要注意アセアセ




最後に先生がくれた胆石⏬
そのままのせるのは忍びないので、
ポップにマンガ加工しました。


1.5センチ以上の大きいのが2個
それ以外のが12個
計14個。

何個あったんだろうと箸で数えたのですが、

なんかこれ…
小豆を箸で掴む練習してるみたいだなと
面白かったです。

はぁ、
これがゴロゴロ動いて
痛かったんだなと納得です。


大きめ2個と不揃いな仲間達


何はともあれ、一件落着チュー