札幌ドームの展望台。
8月いっぱいは無料なので、
この機会に行ってみました。(*‘ω‘ *)

サッカーと野球2つの芝を入替える、世界初のシステムを導入したドーム
ドームの壁を開閉し、屋外のオープンアリーナから天然芝のサッカーステージを空気圧で浮かせながら移動する、世界初のサッカー場移動方式「ホヴァリングシステム」を導入。

どこまでも続きそうな、長いエスカレーターで向かいます。

展望台なんてあった?って思ったら
ホントだ、バッターの後ろあたりに。


外からみると突起している部分が展望台。
ここから見える景色がこちら⏬。
福住の東豊線·地下鉄側

拡大すると……⏬
天気がよくて、肉眼でも大通りのテレビ塔までくっきり見えました( *´艸`)
4万人が入れる札幌ドーム。
コンサートや野球観戦などでまたたくさんの賑わいになるのはいつの日かなと感じた静寂の観客席。
何回もドームに行ってたのに、
展望台なんて初めて見たよ~と思って、
過去の記事を振り返ってみたら、
バリバリあった! 笑(^^;)))
昨日は静岡県浜松市で歴代最高41.1℃を記録とのこと。
海外では
50℃を越えたところもあるなんて
…( ´;゚;∀;゚;)
札幌で暑い暑い言ってたら笑われるわ。
こちら残り少ない夏を満喫しないとといった残暑。
窓をあけて寝てると
涼しい風が入ってきて気持ちのよい夜でした♡
