旅行レポは前回で終わりです♡
5月27~29日の東海地方旅行、
幸せな3日間でした

この旅行のお陰で大好きだった愛知が
さらに大好きに♡
見送りに来てくれた友達と
『またね♡』って
ハグして笑顔でバイバイ出来ました

4年半いた転勤先で
こんな風に出迎えてくれる
お友達と出会えたことは幸せなことです♡
3日間感じていた…
『はぁ♡久々会ったのに
なんだろう、この
安心感♡♡』
懐かしい感覚…
…
『友達』ってこうだ
この3日間のことは、
北海道に帰ってきてから
主人に楽しそうに話すようで、
主人も嬉しそうに聞いてくれます♡

懐かしの景色を見れば、
主人にも見せたかったヾ(≧∇≦)
美味しいものがあれば
主人にも食べさせたかった♡
旅行中、何度思ったことか…
私は愛知が地元の会社で働いていたので
職場の方々など知り合いがいますが、
主人は全国転勤なので、
もう残っている知り合いがいないので
会いたい方もほぼ愛知にはいないのです。
快く『行ってらっしゃい!』
楽しんできてね!』って嬉しかった♡
2泊3日の旅行から帰ってきて
すぐ現実に戻り2日働いて
今日はお休みです♡
帰ってきたら愛知ロスに陥ると同時に
気づきや感じた事が多くて、
3日間大好きなお友達と
笑って過ごすという
ただただ自分に正直な
シンプルな過ごし方をしていたら、
当たり前なことだけど
とっても楽だったのです。
そんなシンプルな生活をしよう、
そういえば昔は
こんなにシンプルに生きていた!
『戻ろう!』と思ったら
帰ってきてから
今日の休みは
一気にお部屋の掃除して
色々断捨離して…♡
無理せずシンプルに過ごすって
大事なことだと改めて実感しました♡♡
これからもきっと
わからなくなってきたりするけど、
軌道修正しながら♡
それが私にとっては
遠いけれど、
今回は
【愛知】という場所だった気がします。
30代ラスト旅。
40代へ向けての旅。
それにしても愛知って『愛を知る』。
愛を教えてくれる場所、県民性です。
大好きだ♡
帰ってきてから私!
言葉うつったらしく
豊橋の三河弁をしゃべっとるじゃんねー

(じゃんねー言ってる 笑)
『これ食べりん』
『〇〇やるらー』
この『りん』と『らー』は
うつらない謎
さてさて今日のおやつはこちら♡
坂角のゆかりと
うなぎパイです♡♡