前回の記事の続きです。
前回の記事はこちら→洞爺湖までの行きの様子
15時にチェックインし、
ココ、慣れない場所なので、
お風呂は交替で入りにいきました。
花火が20時45分から20分ほどあがります。
部屋から外に出て、抱っこして見に行きました。

大きな音にびっくりして少し震えていたので、私はお部屋から花火を見ました

部屋に戻るのも数秒で戻れるので、やっぱり一階は便利です!

洞爺湖に住んでいるわんちゃんは毎晩花火で
大変だなと思っちゃいました。
大きな音がしなくなってもう安心、
震えてません

17時に夕ご飯食べたし、お風呂も入ったし、
早く寝る!
22時頃には他の部屋のドアの音も聞こえなくなり、
吠えるわんちゃんもいなくなり、静かでした!
でも少しの物音でも気になるのか、吠えはしないけど、なかなか寝付きは悪い。
でも24時過ぎには寝息が聞こえてきました!
そして朝まで熟睡。
朝風呂、
湖を眺めながらの朝食ブュッフェのあとは
チェックアウトして、
湖畔を散歩しました

ホテルの従業員さんにも良い子良い子され、
ココご機嫌

湖畔で、自転車を漕いだおじいちゃんが後ろから来て、
『めんこいなぁ、来っ!(こっ!)』と
自転車とめてしばらく遊んでくれました

おじいちゃんが集合写真撮ってくれました!

14時過ぎには家につき、みんなでお昼寝

今回の旅行は、
温泉に3回入って、
花火が楽しみの主人は外で楽しめたし、
無駄吠えのないココのおかげでブュッフェも
楽しめ、みんな無理することなく満喫して帰ってくることが出来ました

帰ってきても体調崩すことなく、
何より、3人でお泊まり出来て良かった

でもでも、夫婦で思ったこと

近くの公園で走り回ってる方が
ココはたのしそう! 笑
そんなもんなんですよね!笑
旅行の2日後のアシリベツの滝のちかくで
撮った写真

(舌長っ!笑)
わんちゃん連れの旅行とても楽しかったです!
ココがいると、たくさんの方が
話しかけてくれます。
そして、夫婦でも会話が増えます。
たくさんの幸せをありがとう~!
ココ、我が家に来てくれて
ありがとう~!