札幌はどんより白い雲
そして強風ーーーーーーー!!
そんな日はおうちでまったりゆっくり
読もうと思ったら

すぐさま枕がわりにされ

よく見たら舌が…

ヨダレは垂らさないでね!
ふと手帳を見返してみました。
札幌に来て、ゆった~りした時間が流れているので、2月の行動を見て、目が点になりました。
私これを乗り越えられたの?!

またいつか、転勤で札幌の土地を離れる時のために記録しておこうとおもいます。
注意。忙し自慢ではないのでスルーして大丈夫です!!

2月

1日 (水) 辞令日→札幌と確定。
引越センターへ連絡。翌日引越打ち合わせ。
2日 (木) 引越センター打ち合わせ&段ボール受け取り。夕方冬タイヤを購入。
3日 (金) 愛犬をお隣さんに預け✈北海道へ。
4日 (土) 午前中物件下見して契約。
午後から主人は会社へ。前任と引き継ぎ。
5日 (日) 主人会社へ 打ち合わせ。
15時の✈で埼玉へ戻る。19時半着。お隣さんが夕飯準備して待っててくれました。
6日 (月) ココがお世話になったトリミングサロンへ挨拶。ココの動物病院へ酔い止めをもらいに。
7日 (火) 梱包
車を陸送。この日から車無し。
8日 (水) 梱包
9日 (木) 梱包
10日 (金) 梱包 お隣さんちで夕飯
11日 (土) 朝ココを隣に預け、午前中引越搬出。その後バス、飛行機で北海道へ。
義実家 宿泊
12日 (日) 不動産へ行って鍵貰う
義実家 宿泊
13日 (月) ココは義母に見ててもらい、午前中 引越荷物搬入。片付いてからココを迎えに行き、連れてくる。住み始め。
14日 (火) 区役所 転入届。郵便局 住所変更。保健センターで愛犬登録。
ココの2歳誕生日お祝い。
15日 (水) 主人勤務開始。車陸送到着。
引越センターへ段ボール回収。
16日 (木) 警察署へ免許証住所変更
不動産へ車検証提出。
こんな感じの2週間。
1日辞令日で勤務開始が15日。
辞令がでてから埼玉にいれたのは10日。
その10日の間には、
北海道にはないスギ薬局のポイントをいる間に使ったり、早朝も無駄にせず、散歩仲間のコーギーちゃん(16歳)とお散歩したり、
行く前に北海道の不動産へ電話してめぼしいところをピックアップ依頼の電話したり、電気ガス水道の依頼、職場への挨拶、等々。
辞令日の前後、主人は出張のため帰ってきたのは2日の日。一人でタイヤ買ったり、なんか不安だった!
等々。
もう書き切れない!!
書いてるだけで息きれてきた
笑
もう慌ただし過ぎて関東にいるお友達にも会えませんでした。
心機一転別の所で働こうかなと職場は1月18日でやめていたので、
それだけが救いでした。
働きながらは無理だったと思います。
北海道は雪祭りで盛り上がっている最中の物件下見、なおかつ急な辞令にすさんでいた私…。雪祭りなんて興味無し!ホテルの下にあった氷の雪像だけが唯一見れた一体でした。

5日(日)は埼玉に戻る日。
すさんでいた私へお隣さんからメール。
夕飯作っておくからお腹すかせてきてね!と。優しすぎて涙が溢れました。
私、過去の手帳を全部きれいさっぱり捨てているので、唯一残っているのは2016~2017年3月。
たまには振り返りも必要ですね!
いつか転勤するときはこれを読んで、
またうじうじするであろう自分とはおさらばしよう!
何年後かの自分へ!乗り越えられるよと伝えたい
でも転勤するときはもう少し前に知らせて欲しいのが本音です 笑
そして強風ーーーーーーー!!

そんな日はおうちでまったりゆっくり

読もうと思ったら

すぐさま枕がわりにされ

よく見たら舌が…

ヨダレは垂らさないでね!
ふと手帳を見返してみました。
札幌に来て、ゆった~りした時間が流れているので、2月の行動を見て、目が点になりました。

私これを乗り越えられたの?!


またいつか、転勤で札幌の土地を離れる時のために記録しておこうとおもいます。
注意。忙し自慢ではないのでスルーして大丈夫です!!





1日 (水) 辞令日→札幌と確定。
引越センターへ連絡。翌日引越打ち合わせ。
2日 (木) 引越センター打ち合わせ&段ボール受け取り。夕方冬タイヤを購入。
3日 (金) 愛犬をお隣さんに預け✈北海道へ。
4日 (土) 午前中物件下見して契約。
午後から主人は会社へ。前任と引き継ぎ。
5日 (日) 主人会社へ 打ち合わせ。
15時の✈で埼玉へ戻る。19時半着。お隣さんが夕飯準備して待っててくれました。
6日 (月) ココがお世話になったトリミングサロンへ挨拶。ココの動物病院へ酔い止めをもらいに。

7日 (火) 梱包
車を陸送。この日から車無し。
8日 (水) 梱包
9日 (木) 梱包
10日 (金) 梱包 お隣さんちで夕飯
11日 (土) 朝ココを隣に預け、午前中引越搬出。その後バス、飛行機で北海道へ。
義実家 宿泊
12日 (日) 不動産へ行って鍵貰う
義実家 宿泊
13日 (月) ココは義母に見ててもらい、午前中 引越荷物搬入。片付いてからココを迎えに行き、連れてくる。住み始め。
14日 (火) 区役所 転入届。郵便局 住所変更。保健センターで愛犬登録。
ココの2歳誕生日お祝い。
15日 (水) 主人勤務開始。車陸送到着。
引越センターへ段ボール回収。
16日 (木) 警察署へ免許証住所変更
不動産へ車検証提出。
こんな感じの2週間。
1日辞令日で勤務開始が15日。
辞令がでてから埼玉にいれたのは10日。
その10日の間には、
北海道にはないスギ薬局のポイントをいる間に使ったり、早朝も無駄にせず、散歩仲間のコーギーちゃん(16歳)とお散歩したり、

行く前に北海道の不動産へ電話してめぼしいところをピックアップ依頼の電話したり、電気ガス水道の依頼、職場への挨拶、等々。
辞令日の前後、主人は出張のため帰ってきたのは2日の日。一人でタイヤ買ったり、なんか不安だった!
等々。
もう書き切れない!!
書いてるだけで息きれてきた

もう慌ただし過ぎて関東にいるお友達にも会えませんでした。
心機一転別の所で働こうかなと職場は1月18日でやめていたので、
それだけが救いでした。
働きながらは無理だったと思います。
北海道は雪祭りで盛り上がっている最中の物件下見、なおかつ急な辞令にすさんでいた私…。雪祭りなんて興味無し!ホテルの下にあった氷の雪像だけが唯一見れた一体でした。

5日(日)は埼玉に戻る日。
すさんでいた私へお隣さんからメール。
夕飯作っておくからお腹すかせてきてね!と。優しすぎて涙が溢れました。
私、過去の手帳を全部きれいさっぱり捨てているので、唯一残っているのは2016~2017年3月。
たまには振り返りも必要ですね!
いつか転勤するときはこれを読んで、
またうじうじするであろう自分とはおさらばしよう!
何年後かの自分へ!乗り越えられるよと伝えたい

でも転勤するときはもう少し前に知らせて欲しいのが本音です 笑