札幌に引っ越して今日で二週間がたちましたカナヘイきらきらてへぺろうさぎ



埼玉にいたときは、車や電車でスイスイお出かけ出来たのですが…

札幌は毎日 雪、ゆき、ユキ…ショックなうさぎ
もういいよ~カナヘイびっくりと思うほど毎日降っていますあんぐりうさぎ
岩手にいたので雪道運転していましたが、岩手を離れ15、6年もたつので雪道の運転が怖い!カナヘイびっくり
そして買ったばかりのスノータイヤは滑る!!
ビビってないでお出かけしないと、この二週間ですっかり出不精になってしまった私…あんぐりうさぎ
こんなに吹雪いている中、それまでして出掛ける用事カナヘイ!?と自分に問いかけ、いや今日もうちでゆっくりしよショックなうさぎという結論にカナヘイびっくり

……こんなんじゃダメだぁ!大泣きうさぎカナヘイびっくり


我が家の愛犬カナヘイハートチワワのココは、

埼玉でも一度ベランダに積もった雪を味わっていますが、一日で溶けてしまったので、
雪道を散歩するのははじめての経験カナヘイうさぎ







札幌にきてはじめてのお散歩は、
三メートル歩いてあしあとあしあとあしあと

『抱っこして!とアピール気合いピスケ

二週間たった今では、しっぽたててご機嫌で歩くようになりましたつながるうさぎ

北海道のおうちはペット可の物件
なのですが、造りがしっかりしているので部屋の中は快適な温度カナヘイうさぎ

日当たりもバッチリなので毎日日向ぼっこを楽しんでますカナヘイハート

暑くなると日陰に移動


寒くなるとストーブの前を占領





犬を連れての引越は、
転勤生活14年にしてはじめての経験

何かと不安がありましたが、
私がこの子を守らないとという
強い使命感が今回は芽生えて、
いつもの引越より『よし、頑張るぞ!』という気持ちでした。

主人の職場から近い、ペット可能の物件に
巡り会えてホントによかったお願い

お部屋も片付いたし、ワンコも新居に慣れたし、



すっかり慣れてこの有様ショックなうさぎ


よし、そろそろ仕事を探さないとカナヘイハート

子供のいない転勤族にとって知り合いは主に職場の人になるのです。
なので、
自分から出会いを求めなければ変化はない

頑張ろう!



何年前どこにいたっけ?とすぐにぱっと出てこないので気軽に手帳がわりに始めたブログです。


同じ転勤族の方
犬を飼っている方
北海道に住んでいる方
など、情報交換出来たら嬉しいですつながるうさぎ