2018.8.16(木)
今日から3泊4日で台湾旅行。
成田混んでた〜
今回はeチケットは空港でもらう方式だったのでミカンちゃんとは離れた席になってしまった。

予定よりかなり遅れてだけど無事飛び立つ。


機内食、うどん?


これは台湾。
千葉の風景と似てる。
(わざと似てるのを選んだ)

桃園国際空港のイミグレーションもめっちゃ時間かかった。


ホテルに荷物を置いてから、予約していた整体に行った。
先生が一人だったのでミカンちゃんを先にやってもらい、私は時間潰しのために外に出た。

その時に気が付いた。
wi-fiを整体の場所に置いてきてしまったこと。

街にもwi-fiあるだろうとたかをくくり戻らないで出かけてしまい後で後悔した。
しかも買い物しようとしたらカードをホテルの金庫に入れてしまったことに気がつく。
重ね重ね今回はうっかり。

その近所には去年もお世話になった台湾赴任中の翼くんが住んでるはず。
今回は連絡しないつもりだったけどデパート見ながら余りにも暇で、連絡してみると食事しましょうって話になった。
でもそこで電波が切れ、連絡が止まったことで食事は出来なくなった。

小顔整体は結構面白かった。
私達軸がブレブレらしい。

終わってから去年も行ったレストラン青葉へ。
去年の青葉 ←(見てみたらいっぱい食べてる)
セロリ大好き。
子供の頃は嫌いだったのに。


来た♪───O(≧∇≦)O────♪
カニおこわ!!


蟹はこのタレにつけて食べる。
美味しかった。


近くの店の看板がシュール。
バドワイザーに鯛が群がる。


中山から雙連へ続く地下道で手塚治虫先生の文字を見つけた。


もう遅い時間なので地下街のシャッターも降りている。


今年も来たぜ!
雙連の冰讃(ピンザン)へ。
そして今年もスイカは品切れ。
プリンを乗せてみたけど、このプリン味がしなかった。

フルーツなくてもこのミルク味のふわっと溶けちゃう氷だけ食べ続けられる。
この氷が美味しい!

きゃんちゃん、去年も同じこと言ってたよねー

とミカンちゃんに言われた。

旬は過ぎてるのにマンゴーもスペシャル美味しいんだけどね。


旅行中何度も見た銀行のこの猫が好き。
なんのポーズ?
ステキ〜 って言ってるのかな?


さて今回のお宿はちょっと駅から遠い不便なところ。
行天宮からまだ少し歩く。


床にライトが当たっていい感じ。


毎日通るんだけど、結局中に入ることなかった。


さて、今回もコンビニ巡ってコンプリート。

EXOのベベロだよん。
韓国にも日本にも売ってない代物。
やっぱ揃えたくなる。

去年のパッケージはイラストだったし9種類あった。
違いがわかるかな?

取り敢えず1日目終わり。