こんな美味しいパフェが食べたい



今日は胃腸内科でこのblogを書いています。


時折キリキリとした腹痛があるけれど


外に出れただけマシ。。


2日前の昼から急激に胃部の不快感が出だし、


続いて悪寒と吐き気と腰の痛み


これは?もしかしてカンピロバクター?


(過去に2度カンピロにかかって酷い思いをしているので、尋常じゃない胃腸のSOSが分かるんです)


カンピロには、


マクロライド系の薬しか効きませんw


放置していたら、40度越えの高熱が出だし爆笑


そんなことになったら、

今の世の中、

やれコロナの検査だとか大変になるでしょう魂が抜ける


なので、


仕事終わにクラリスを一錠内服。


それが効いてか?20分後、


帰宅する電車の乗り換えの駅で


我慢しきれず、、


🤮(カンピロめーすぐに反応したなー😏)


ビニールも持ってましたが、人に気づかれたくないので


なんとか口の中で😭押さえて


その口いっぱいの吐物を


トイレで出したという


悲惨な状況(泣)オエーオエーオエー


私は過去にこの後、

吐物を飲み込んだ経験があるので


まだそれよりはマシです昇天


そして、これは多分、そうとうの精神力が必要です💧


やっと帰宅し、そこからは1時間毎の嘔吐🤮


腹痛が続き、ロングファスティングになってしまいました。


発症からまる2日。


診断書をもらうために胃腸科へ来ています。


診断するのが医者の仕事だっていう、


患者が診断するのを嫌う


上から目線のヤブ医者だったら嫌だな〜ぁ


つづく