3日、氏神さまへ早朝に参拝。


車でそのまま

新倉浅間神社⛩へ


富士山を見ると

また富士山に登りたくなる


398段の階段

なぜ398段?と思いながら歩いていた。


絶景でした。


どこもそうですが

今年はお清めの手水には

柄杓はなく

本坪鈴に垂れる鈴緒も外されていたり、
結んで届かないところにあったり、、。

神社もコロナ対策で

お詣りのお作法は

どこへ行ったやら。

柄杓を使わず、手洗いと化していて

少しさみしい気がしました。


それにしても絶景だったおねがい


900mくらいけっこう汗かきながら登って

ごんごん石というところまで行きました。

なぜ階段が398段なのか?

びっくりそっか。

木花咲耶姫の

さ、く、や

にかけてるんですね♡

ご縁ある木花咲耶姫

だから私はどの山でもなく、

いつも富士山登りたくなるのかもしれない。



山梨といえば、ほうとう

「歩成」というほうとう屋さんに。

けっこう人が来ていましたが、

順番になったらメールとかラインで連絡が来るので

車の中で15分ほど待ったら呼ばれました♡

寒くないし、とても良いサービスですが、

お年を召した方、お車でない方には不向きでしょうか。



馬刺し


お正月限定の

伊勢海老入りのほうとうで

豪華に(^_−)−☆


ほうとうは

微妙に2種類混ざっているようで

色が違いました。

聞いてくるの忘れましたが、

秘伝のかぼちゃペーストが練りこまれた味噌と

無添加の出汁。

ここは並んでもリピしたいお店👍でした




帰りは

日帰り温泉♨️

ここは8度目の富士登山の後に立ち寄った

綺麗で広い温泉♨️

あゝやっぱりまた富士山に登りたい。

登るのはいいの。もう高山病対策はバッチリだから。

下りがね〜ぶー

半月板断裂してる膝がね〜ぶー

なんとか筋トレとサポーターでカバー出来れば良いけれど。


🐮

仲良しトリオでの新年会もあったり


お金の神さま、恒例の穴八幡参拝と

一陽来復の御守り


いつもなら、

ここの参拝後にワンカップとおでん食べて

利き酒新年会のはずでしたが

コロナの影響で

屋台はまるで無し

新年会も、地元に戻ってひっそりと行いました。

神社のお作法も然り

自分が子供の頃も自分の子育ても、

落し物は交番に届けるよう教わり、教えてきました。

でも、今は、他人をばい菌扱い、

落し物なんて、触るなという母親も。

車で里帰りしたら、車をぼこぼこにされてしまったという産後の方の話を聞いて

心が痛い、新年幕開けでもありました。

が、心が荒んで行かないよう、

相手を選んでお付き合いしようと思います。

色々強制されることが多くなると

それでもしたいかどうかを考えてしまいます。

心としばらく向き合って結論を出す、

良いタイミングかもしれないな〜。