こんにちは

こころの絵本セラピストakoです♡

 

 

いつもタイミングよく

池川明さんのお話

絵本『うまれるまえのはなし』が

やってきます🧡

 

池川明さんの言葉を

メモした手帳は永久保存版。

 

とってもシンプル

 

存在の受容

信じる

応援する

 

全てに繋がるなぁ✨

 

 

 

2020年夏の投稿

🧡うまれるまえのおはなし🧡

 

今朝 浮かんできた

絵本「うまれるたえのおはなし」

胎内記憶の絵本。

 

数日前にふとしたことから

また手に取ったからかしら。

 

子どもはお母さんの笑顔を見たくて

生まれてくる。

 

3年前の手帳を出し

池川明さんのお話会のメモを見返してみた。

 

数ページにわたりいっぱいに書かれている

池川明さんの言葉。

 

池川明さんは胎内記憶の第一人者。

 

○で囲ってる言葉が沢山ありました。

 

胎内記憶があることを

伝えたい、広めたい。

 

いい子と言われても嬉しくない。

やりたいことやらずに

お母さんのためにしている。

してくれてありがとうと言ってほしい。

 

やりたいことやればいい。

私たちはやりたいことをやるために

生まれてきた。

 

子どもたちはやりたいことやっている。

ある程度やったらやめる。

 

ゴミ拾い

拾う→先生褒める

拾う→親褒める

 

愛のゴミ拾い→自分が気持ちいい

 

相手が喜んで喜ぶ→愛ではない

「我」愛に基づく行動

 

お母さんを笑顔にする

これが子どもの第一のミッション!

 

それをクリアしてやっと自分のことができる。

 

母としてできること

 

存在の受容

信じる

応援する

 

この3つが揃っていれば

怒ることあっても○

 

理解者がいる

心の奥底からこの子が大好き

口先だけの言葉は届かない。

 

褒めて認めてくれる人

一人でもいればいい。

24時間思えなくても時々でいい。

 

我慢してくれてありがとう。

本人を褒める。伝える。

 

こういうこと分かっている親が増えれば

分かる子が育つ。

 

だから胎内記憶を広めていきたい。

 

3年前の走り書きのメモには

愛がいっぱい詰まっていました。

 

子どもが大きくなり

改めて感じたい親子の関係

子ども、そして母も。

 

人間関係も同じだなぁ。

 

あ!あとこんなことも。

 

池川先生がご夫婦でくる旦那さんに

何十年も聴いているそうです。

 

旦那さんはなぜ旦那さんをやってるの?

奥さんのために何してる?

旦那さんをやっていて良かったなぁと思うときは?

 

ほとんどの方が

 

奥さんの笑顔。

幸せのために旦那さんをやっている。

妻を喜ばせたい→笑顔にしたい

 

と答えるそうです。

 

奥さん!

旦那さんに笑顔を向けてますか?

 

240%で笑った顔

やっと周りの人が見て分かる笑顔

 

らしいですよ。

 

家族、親子、夫婦の中でも

意識して、いやいや意識しなくても

心から笑顔でいれる私でいたい😌🧡

 

池川明さんを思い出させてくれた

おかあさんのがっこう。

3年前のお話会に誘ってくれた友人。

 

出逢い経験体験ご縁

色んなことがグルグルと巡って

今の自分を作っている。

 

今を大切に感じていこう🧡

 

 

 

 

 

 

 

 

今日という日に感謝

 

 

 最後までお読みくださり

ありがとうございます

 

 

 

またね〜

 

 

 

ako🧡