こんにちは

ココロをてらすakoテラス

こころの絵本セラピストakoです♡

 

 

 

今日は暑い一日でしたね。

みなさんお変わりありませんか?

 

 

 

友人から嬉しい便りが届きました。

 

 

 

 

半年ほど前

滅多に行かないシフォンの夜の散歩に行ったとき

9時頃だったかな

同じくわんちゃんを散歩していた友人と

偶然会ったんです。

 

 

 

ご両親が亡くなり

少し遠くにある実家を手放すこと

庭の思い出の松の木も切るしかないこと

悲しそうに残念そうに話していて

 

 

 

少しでもカタチに残すことできれば、、、

ふと浮かんできた

秋山木工さんの寺子屋

木風心風堂さん。

 

 

 

木のプロに相談してみたら?

 

 

 

 

その後

彼女は木風心風堂さんと連絡を取り

私からも連絡して

 

 

 

 

寺子屋校長のリカさんからは

松の木は硬いので

どうしようか職人と話してますよと

 

 

 

 

 

その松の木が

こんな素敵なカタチになりましたと

今日

彼女から写真が届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚きと喜びで胸はいっぱい

嬉しくて嬉しくて

 

 

 

 

あったかな

本当にあったかな

ご両親が見てくださっているような

そんな温もり感じる

松の木

 

 

 

 

涙が出そうでした。

 

 

 

 

 

フクロウはお子さんが

幼稚園の時に作った

カードスタンド

 

 

 

木の実は

この松の木の松ぼっくりと

ご家族で日光で拾った松ぼっくり

どんぐりは木風心風堂さんで

いただいたもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

木は生きている

 

 

 

カタチを変え

ずっと人と生き続ける

 

 

 

触ると温もりを感じるのは

生きているからよね

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女と偶然散歩で逢ったのは

もしかしたら

ご両親の計らいだったのかな

 

 

 

30秒違っていたら

出逢ってなかった

 

 

 

娘のそばで見守りたい

 

 

 

そんな願いを

お互いの犬たち

シフォンとくるみが

叶えてくれたのかな

 

 

 

夜の散歩の奇跡

 

 

 

彼女との間には

いろんな奇跡が起こるんです

 

 

 

愛いっぱいの奇跡が

 

 

 

お便りありがとう

嬉しかったよ〜

 

 

 

本当に素敵な記念樹

いつまでも

 

 

 

木風心風堂のみなさん

本当に本当に

大切な友人のチカラになってくださり

ありがとうございました❤️

 

 

 

 

校長先生のパステル画とともに✨

そっと寄り添ってくれているようです

 

 

 

 

 

 

これが加工前です
硬そう〜
 
 
 
 
 
この出来事を写真とともに
綴っていいですか?って聞いたら
もちろん!とお返事くださって
ココロに残るものにしたいなぁと
綴っていたら
お母さまの導きかなとふと感じました
きっとそうですね💛
 
 
 

 

今日も読んでくださり

ありがとうごさいます

 

 

 

 

明日も全国的に暑いみたい

暑さの始まり無理は禁物

のんびり ゆっくり

お水をこまめに取りましょうね💓

 

 

 

 

ako

 

 

 

 

 

🌿スタンドfm 29日目🌿

この喜びは前半で話しています✨

 

 

 

 

 

 

 

 

🌿絵本朗読🌿

 29日目の家族のとの食べる時間

想いを巡らせていたら

おむすび舎さんの

『たべるたべるたべること』が

浮かんできました

 

 絵本朗読『たべるたべるたべること』 - ココロをてらすakoテラス | stand.fm好きを超えていく100日チャレンジ 29日目のスタンドfmで 食べること 家族との食事の時間に 想いを巡らせていたら 浮かんできた絵本 おむすび舎さんの 『たべるたべるたべること』 今の気持ちを感じながら朗読しました💓 残しておきたくて✨ 「たべふこと」一緒に…リンクstand.fm

 

 

 

『たべるたべるたべること』

くすのきしげのり作

小渕もも 絵

おむすび舎

 

 

 

🌿スタンドfm 🌿