嬉しい日、悲しい日 | JOYMAMA AKKO LIFE

嬉しい日、悲しい日

こんばんは、papaです。


今日は、JOYの9回目の誕生日でした。


幼稚園のときも、年少、年中、年長と早いな~と思いましたが、

小学生になってから、さらに早い!

成長のスピードが早いんですね。


最近は、口がさらに達者になってきて、おばあちゃんも困っています。



昨晩、仕事終わりに本屋へ。













昆虫図鑑をプレゼントしようと決めてましたが、

サッカーの本もおまけで。




今朝、渡しました。  まあまあの反応(笑)





自分が本当に欲しいものは、ずーっとおばあちゃんに言い続けてたみたいで...









皆さんご存知の...PAPAは反対してましたが、押し切られました。







自分の子どもの成長は嬉しいものです。




が、今日はとても悲しい事もありました。





以前よりこのBLOGをご覧の皆さんはご承知でしょう。


私の親友の息子のこと。


AKKOと同じ時期に、世界でも1例しかない病気になり、

闘病生活の末に、AKKOが亡くなった1週間後に退院した彼。


昨年のお盆には、一緒にお山へ行ったのに、

今年も一緒に行こうね、行くぞって言ってた彼。



今日、天国に行きました。


お疲れさま、おまえはよく耐えたよ、凄いよ。





目に見えない何かが、親友とはあるのでしょうか、

今日、JOYの誕生日に逝くなんて。



一生忘れられないよ、今日と言う日が「JOYの誕生日」と「SOTARO」の命日だということ。




SOUTAROU、本当によくがんばったな、全然弱音吐かなかってて親父がいってたぞ。

おじさんよりもずっと凄い人間だよ、


お疲れさま。


安らかに眠れよ




若すぎますよ、やりきれないです、

人はいつか死にますが、順番があるでしょう...


SOUTAROU、

お盆のとき「美味い」って言ってくれた、「PAPAの焼きそば」作ってやりたかったよ!







明日の夜、会いに行ってきます。


おばあちゃんもJOYも、お別れしてきます。