ささがわあきこ です。

 自己紹介はこちら→
 

 

20年以上、心のことを学んでも

変わらなかった自己啓発ジプシー

 

アラフィフ・仕事なし・収入なし・髪なし・独身・子どもなしの現実でも
《無条件の自己受容》を体得した

潜在意識も過去も扱わない

ネガティブ解消トレーニングを提供ベル

 

 

 

現実や自分自身を変えようとしていたけど

変える必要があったのは2つの意識の使い方

 

 

 

思考トレーニングの受講生さんは

 

 

"いいひと"をやってしまいますあせる

 

 

と悩まれてきた人も多いですが

それって・・・

 

 

 

"いいひと"だと思われたい

 

 

という気持ちを

どうにもできなかったからなんですキラキラ

 

 

 

あなたはいかがですか?

 

 

 

 

 

 

あなたも

"いいひと"をやってしまうことで

悩んでいますか?

 

 

 

だとしたら、

どうしてでしょうか?

 

 

 

 

自己肯定感が低い原因は

いいひとをやっているから!

いいひとをやめれば変わりますよ!

 

 

 

このようなことを学んでいて、

いいひとをやめなきゃ!と思うのに

やめられないからではないでしょうか?ショック

 

 

 

 

ではなぜ、

いいひとをやめられないのでしょう。。。

 

 

 

それは

「他人の機嫌はどうか?」

「他人から自分はどう思われるか?」

が気になってしまうからですよね汗

 

 

 

だから

・他人の機嫌を損ねない行動

・他人の機嫌がよくなる行動

・自分を悪く思われない行動

・自分をよく思われる行動

をやってしまう・・・

 

 

つまり、

 

《いいひと》になってしまうんですショックあせる

 

 

 

 

たとえば、

 

あきらかに身勝手な相手の言い分に

物わかりのいい対応をしたり

 

 

相手の言葉にムカついたり

傷ついているのに

なんでもないように笑顔で接したり

 

 

同僚の仕事のやり方が不満なくせに

そんな素振りを見せずに手伝ってあげたり

 

・・・

 

 

こういうことって多くの人にも

あることかもしれないけれど

 

違うのは、

他人の機嫌や他人からの評価が

気になることです。

 

 

 

それも、

 

"ちょっと気になる"程度ではなくて

他人の機嫌や評価で自分の存在価値が

決まってしまうレベル滝汗

 

 

 

他人の機嫌を損ねたら、

嫌われてしまったら、

自分を悪く思われたら、

この現実で生きていけないチーン汗

 

 

 

大袈裟かもしれないけど・・

 

 

いえ、決して大袈裟じゃないくらい

そういう不安や怖さがありませんか?

 

 

 

だから、

 

 

何か相手に言いたくても

 

違う!って本音があったとしても

 

自分の意見を出していい場面ですら

 

 

相手のことを考えて、相手に合わせて、

「いいひと」をやってしまうんですショック

 

 

 

頭では

「自分の意見や考えを主張していいんだ」

「人はみんな考え方も感じ方も

 価値観も違うんだから!」

と理解しているし

 

「いいひとをやめよう」

と考えているんですよね。

 

 

 

だけどいざとなると

他人の機嫌を損ねたくない

自分を悪く思われたくない

自分をよく思われたい・・・

 

そういう心の反応

人とのかかわりの中で一瞬で起きるので

つい、いいひとをやるパターン

自動的になってしまいます汗

 

 

 

いいひとをやめられないのは

そのためなのですほっこり

 

 

 

 

受講生さんもこれまで、

いいひとをやめようとして

試みてきています。

 

 

自分の気持ちを出そうとしたり

嫌なことや理不尽なことは断ろう!

って決意したり。

 

 

 

だけど結局

いいひとをやめられなくて、

いいひとをやってしまう自分に

ダメ出ししになっていたんですえーん

 

 

 

 

 

 

でも、そんな受講生さんが

 

「私はこうしたい」「こうしてほしい」

と自分の気持ちを出せるようになったり

 

嫌なことは断ることができたり

 

ときに"いいひと"をやっても

そんな自分はダメだと思わなくなったり

 

 

お一人お一人の変わりたいように

変化しているんですウインク

 

 

 

なぜ変わることができたと思いますか?

 

 

 

 

それは、

マインドを変えたからです!

 

 

 

受講生さん達は

いいひとをやめようとしたのではなく、

ネガティブマインドを変えることを

先にやったのですウインク

 

 

 

どういうことかというと、

 

 

「いいひとだと思われたい」とか

「いいひとだと思われないと自分には

存在価値がない」というような気持ちは

ネガティブマインドが引き起こしているからです。

 

 

だからネガティブマインドを解消すれば

そういう気持ちがなくなったり

薄れていくんです。

 

 

それは、他人の機嫌や評価など

他人からどう思われるかが

重要ではなくなる感覚です。

 

 

 

先にマインドが変化することで

いいひとをやる必要がなくなるんです。

 

 

いいひとをやめよう!とするより

ネガティブマインドを解消する方が

先なんですよウインク

 

 

 

 

では、マインドを変えるために

何をやったのかというと、、

 

 

普段の意識の使い方を変えただけウインク

 

 

 

意識の使い方を変えて

ネガティブマインドを解消する方法を

メール講座でお伝えしていますので

興味があれば読んでみてください手紙

メルマガ登録バナー

 

受講生さんが取り組んでいて

効果があることばかりを集めた

ネガティブ解消の秘訣が満載の

メール講座をプレゼント中ですメール

 

 

 

 

*こちらもお試しください

 ↓

診断バナー

 

 

 

 

自己否定を解消して

自分との関係をよくする

思考トレーニング

 

笹川暁子(ささがわあきこ)