こんにちは!川上あさみです。
大阪在住のアラフォーママです![]()
子供は小3男の子、年長女の子、年少男の子。
子育てに明け暮れた30代。
再就職に向けて1年間プログラミングを学習して
40歳未経験でエンジニアとしてアルバイトを始めました。
「何歳からでも変われる」をモットーに
チャレンジの過程を発信します♪
自己紹介はこちら☆
全員コロナに罹っていましたが
すっかり元気です!
まだ子供は自宅待機期間ですが
後遺症もなさそうで
ホッとしました
さて、間が空いてしまいましたが
先月のUSJのつづきです!
直前の発熱…
結婚後初のUSJ
家族5人で行くつもりが
娘(年長)と次男(年少)が
前日夜に発熱![]()
まぁ…あるある。想定内![]()
楽しみなイベントで誰かが発熱する確率80%(わが家調べ)
2日間の予定やったけど
1日目は2人を病院に連れて行きPCR検査。
長男(小3)は学校へ(登校前に嗚咽
)
夕方、2人の陰性が確認でき
「せっかくホテル取ってるし
キャンセル料100%やし笑
長男だけでも行こうか」
って話になり
夫が子守で留守番、
長男と私で行くことになりました。
大阪在住なので割とすぐ行けます
ホテル泊まって次の日
朝一から楽しも〜![]()
晩ごはん、USJ周辺の飲食店は激混み
19時ごろユニバーサルシティ駅着。
駅からUSJまで飲食店街になってるので
そこで晩ごはんを食べようと思ってたんですが
ちょうど19時にUSJ閉園のため激混み![]()
あ、甘かった…![]()
比較的すぐ席に着けそうな
モスバーガーで食べました![]()
息子は喜んでました^ ^
飲食店街
予約してたホテルのレストランは
バイキング形式で
値段の割においしいのか…?と思い(失礼か)
素泊まりにしたんですが
飲食店街もフランチャイズが多くて
こだわる感じでもなく
少し離れたらありそうな感じはしたけど
ちゃんと調べてません💦
特に小さいお子さんがいる場合は
「席の確保」第一でホテルのレストラン
大いにアリだと思います!
あと、お部屋にデリバリーもありました
ちなみに、次の日17時ごろ
帰りに通った時は
そこまで混んでおらず
時間をズラすのもありかと思います^ ^
USJの中で晩ごはんは食べなかったけど
中も時間ズラさないと混んでそうですね💦
泊まったホテル
ホテルは子供が喜ぶかな〜![]()
と思って、ミニオンルームという
コンセプトルームのある
ホテルユニバーサルポートを予約。
ただ、ミニオンのファンというわけではなく
当日までにこの部屋の映画観ようと思って
結局観なかった…![]()
けど、知らなくても充分
面白かったです![]()
ロビー。クリスマスシーズン🎄
エレベーターの中もミニオンだらけ
なんかすごい部屋(笑)
ベッドは4つ。息子は2段ベッドの2階で寝ました^^
子供が落ちないようにベッドのガード(?)も借りられるようです
大きめのバッグとポーチ、持ち帰っていいとのことでした
ポーチだけいただきました
洗面所も可愛い![]()
ルームデリバリーはこんな感じ↑↓
お子様連れの場合、お部屋でゆっくり食べられるのはいいと思いますー!
そんなこんなで
お部屋の非日常感がすごくて
リアクションの薄い息子より
私のほうがはしゃいでました![]()
くつろぐというより
アトラクションという感じ^^
他の部屋より高めではありますが
いい思い出![]()
息子も密かに興奮してたのか(?)
なかなか寝付けなかったみたい![]()
私はベッドの中でチケットを取りました。
まだ取ってなかったんかい!
チケットは色々思うところがあり
次回につづきます!
(このペースでいつ入場できるんやろ
)
次の記事につづきます↓
会社&学校休んでUSJ行ってきた③〜スーパー・ニンテンドー・ワールド〜
最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()











