GLOW7月号付録の眉メイクセット | 美容ライター あっこ の デイリー美容

美容ライター あっこ の デイリー美容

日本化粧品検定 2級・1級・特級コスメコンシェルジュ
化粧品成分検定1級/化粧品成分上級スペシャリスト
2022薬機法セミナー受講済
イエベスプリング

久しぶりに雑誌を買いました!

 

GLOWの7月号です。

 

付録の

「大人の眉メイク4点8色セット」に魅かれてキラキラ

 

image

 

「大人の眉メイク4点8色セット」

とくに大人女性に大人気のヘアメイクアップアーティスト

岡野瑞恵さん監修です。

 

岡野瑞恵さんの著書、私も持っています。

石田ゆり子さんが表紙の

「大人のメイクブック」という本です!

 

 

この眉メイクセットも楽しみにしていました。

 

とにかく

このパッケージが可愛いくてドキドキ

 

 

image

 

 

篠原涼子さんが主演していたドラマにでていた

「ちくわ」という猫に似てる!

可愛い~ドキドキ

 

 

4色パレットはブラウン系でした。

 

 

image

 

瞳がちょっと茶色めの人、髪色が明るめの人には

少し濃いめのブラウンかな??

大人カラーなので、落ち着いた印象づくりにぴったりです。

大人が若作りに見えない色といったところでしょうか。

 

 

うーん、でも、髪色にマッチしないかな・・・

もうちょっと軽やかにしたいな・・・という方は

こちらでニュアンス調整ができます。

 

image

 

 

2色パレットは、オレンジとパープルピンク。

 

アイカラーとしても使えるのかな?

どちらかというと、私はアイシャドウに使うのに

ぴったりのカラーでした。

 

それでね!

 

繰り出し式の繰り出し式のアイブロウペンシルと

ピンクパープルの眉マスカラまでついてる!

image

 

 

眉マスカラはがっつりつけると

けっこう紫感でちゃうから、

様子見ながらニュアンスプラスしていくといいみたいです。

 

アイブロウペンシルは硬すぎず、柔らかすぎず

絶妙な描きやすさ。

 

カラーはけっこう濃いめ。

ダークブラウンです。

 

つやつやの黒髪美人さんに似合いそう!

 

 

本誌も楽しみです。

 

 

 

 

ちなみに、私がいつも使っているアイブロウパレットで

いちばんカラーが自分にあうと感じているのはこれです。

 

これの

+ red brown
レッドブラウンというカラー。

 

一番左の色がベストマッチで、この色だけ先になくなっているので

画像が載せられないのですが。

 

 

 

エクセル、キャンメイク、kateもよく使います。

 

 

 
 

 

 

 

 

そして極細ペンシルは、セザンヌかkate.。

 

どれもおすすめです。

 

アイテムは、執筆記事でもご紹介することが多いのですが、

眉メイクについての新しい記事が今朝、michillさんで公開されました。

 

 

これまで書いた記事の中から

おすすめポイントをまとめて新規書き起こしました。

 

 

よかったら参考にしてね。

 

やらないなんてもったいない!一気に垢抜け確実♡今っぽ眉になれちゃう簡単テク3選