生後52日*病院に行ってきました | 白文鳥あめちゃんとの日々

白文鳥あめちゃんとの日々

2017年5月に雛でやってきた白文鳥『あめちゃん』のブログです。
飼い主+夫+こども6人で毎日ドタバタやってます。
よろしくお願いします。


お迎えした頃から、ちょいちょい片目を閉じるあめちゃん

そんなに長時間ではなかったから、それほど心配はしていなかったのだけど

昨晩、閉じている時間がいつもより長いかな〜?
と思っていたら

今朝、ずっと片目閉じっぱなし…

{55FAC134-D289-4DE0-BDDE-CAFF6E172289}
元気も食欲もあるんだけどね
心配しだしたらもう止まらない


ちなみに、音に驚いたときと飛ぶときは目を開きます





…ということで、病院に行ってまいりました





小さいケージに入れて、トートバッグに入れて…

{CCCEF220-0ACC-4276-A5DB-4124B52E3ADF}
あ、ちょっと目が開いてる






車で、あめちゃんをお迎えしたペットショップ併設の動物病院へ

予約制ではないので、私の前に3人待ち…

バッグの中で不安そうなあめ
そして、もっと緊張している私



ようやく名前が呼ばれ
症状を伝えると



まずは、あめちゃんのからだのチェック

特に問題なし

そして、寄生虫がいないか、フンの検査をしました

結果、問題なし


他に、考えられる原因に対処できるために
お薬を配合してもらいました


あと、あめちゃんはまだ挿し餌を食べてるのですが
(1週間前から1日2回で、そろそろ夜だけにしようかなと思っていたところでした)
もう、一人餌にしていい頃だし、あまり続けてると良くないとのこと


そして、今日気付いたのですが、朝の餌が午後までそのうに残ってました
胃腸も弱っているかもです


朝晩お薬を飲ませて、一週間後にまた様子を見せに来てと言われました

{EB739788-E723-4FFC-89CD-0D71F88E46FC}

朝晩、保定してくちばしの横からお薬を2滴飲ませないといけません

これがなかなか難しい…

頑張ろう



あ、ちなみに、お迎えして2週間しか経ってないからということで料金はかかりませんでした

優しい女の先生で色んな話も聞けて良かったです

{05AE5683-07AF-4FE9-A8E1-67D1E97233F2}
ごめんね、あめちゃん
早く元気になってね