今日はバンコクの買付から帰国して、だいぶ、落ち着いたので、
今回の「買付の大事件」についてお伝えします。
 
事件というか、もう、これは、完全に私達夫婦の
油断で、マッヒーにかなり辛い思いをさせてしまいました。
 
実はマッヒーはパタヤのプールでいっぱい泳ぎすぎたのか?
パタヤからバンコク戻る2日前から耳が痛いと言って
いました。
 
バンコクへいく前日にさらにひどくなったので、
病院へ行きました。
 
ドクターの診察は「中耳炎」でした。
痛み止め、抗生物質、ドロップをもらいました。
 
痛み止めが効き、マッヒーはすぐに元気になってきました。
実は、このパタヤの病院で他の凄い事件が起こって
いたことを私達はまだしりませんでした。
 
その次の事件については次のブログに書きますね。
 
さて、体調もよくなったマッヒーは耳以外は
元気。痛み止めも効いているので、プールには入れないけど、
落ち着いてはいられない・・・
 
では、去年も利用した、ホテルの中の
アスレチックへいくことにしました。
 
アスレチック部分は屋根はあるけど、インドアでは
ないので、暑いし、植物もあります。
 
ただ、その敷地内に冷房の効いた場所もあり。
 
私は仕事で行けなかったのですが、マーティンさんが
そのアスレチックにマッヒーを連れていってくれました。
 
2時間くらい遊んで、汗だくだくで帰ってきました。
 
その夜くらいから虫に刺されたーーーと、マッヒーが、
いいだしました。アスレチックに帰ってすぐには
マッヒーも気が付かなかったみたいです。
 
だんだんと痒くなる感じ。
日本の蚊と違って、刺されてすぐに痒くなったと
いうことではないようです。
 
でも、タイの蚊は本当に危険。
今回、私達は虫よけのスプレーをするのをすっかり
忘れていました。
 
バンコクへ戻り、その日もプールへは入れないので、
マッヒーはホテルの部屋で過ごしました。
 
虫に刺されたのは、足2か所、手に2か所。
少し腫れているみたいで、痛いと言っているので、
薬局で塗り薬を買い、ぬりました。
 
その時はそれくらいの程度だったんです。
 
でも、1日の朝、虫に刺された指がめちゃくちゃ
腫れてるーーーーー。夜、かいたのかもしれないし、
最悪は虫刺されから菌がはいり、感染しているかも。
 
すぐに病院へ行きました。
バンコクでは去年の夏に帰国時にPCR検査をした
病院がすごく近くだったので、そちらに行きました。
 

 

 

 

 

 
診察の結果、
足の虫さされは、腫れてはいないし、心配ないけど、
手は心臓に近いし、感染がすすむと怖いので、
抗生物質を点滴でうちましょう。
 
「一日、入院です」とドクターに言われました。
私は、マッヒーの痛みが治まるなら、それが一番と
すぐに入院をお願いしました。
 

 

 

 

 

 
この時点では、保険にも入っているし、それで、
余裕でカバーできると思っていたのです。これは、
第2の事件なので、次回お伝えします。
 
病室はシングルしかあいていないということ。
1人だけ泊まれるということで、私がマッヒーと
一晩、病院へ泊まりました。
 
抗生物質は6時間ごとに4回。
まさかの、1回目でみるみるうちに、よくなって
いきました。
 
2回目を終えたころには、赤いはれはなくなってました。
ただ、人差し指がちょっと太いかな?っていうくらい。
 

 

 

診察されてから病室までは車椅子移動?

 
マッヒーはすっかり元気になり。
食欲がもりもり。私は本当にほっとしました。
 
買付もあったので、途中、病院をぬけて、
卸値のお店と最後の買付、冬物の打ち合わせをしました。
 
その間はマーティンさんがずっと一緒にいたので、
2人で映画を2本みたそうです。
 
この病院、本当に凄い。
ホテルのようだし、ナースさん達の数が半端ない。
 
30分に一度はみにきてくれたり、
お掃除もこまめ。
 
将来、タイに住むことになっても安心とそんなことを
考えていました。
 

 

お世話になった病院。

 

病院はこちら(日本語が話せるタイ人の方もいます)
看護婦さん、ドクターはほとんど英語が話せました。
 
 
夜の19時位にドクターが病室へきてくださって、
明日の朝の様子もみますが、退院はできると思います。
と言っていただいたので、ほっとしました。
 
その夜はマッヒーと同じベッドで手を握りながら寝ました。
 
ちゃんと虫さされのスプレーをしなかったから。私が悪い。後悔が残ります。ごめんね、ごめんね。とマッヒーに謝っていると、
今のホテルより、病院の方がきれいだね。とマッヒーが言う。元気になって本当に良かった。
 

 

 

 
とにかく、3日の朝には帰国なので、無事に帰国が
できそうで良かった。
 
翌朝、ドクターは8時に診察。
足はまだ赤いけど、指はほぼ完治しているので、
退院OKとなりました。
 
10日分の抗生物質をもらい退院。
今回の旅は2回も病院へ行って、本当にはらはらの
旅でした。
 
マッヒーが元気で帰国できて本当に良かった。
ただ、病院で会計をするまで、本当の事件が
起こることを私はまだ、知らなかったのです。
 
次回へ続く
 
 
 

 

 

 

すぐに効果を実感できる「マイナス5kg着やせ術」をお伝えしています。

下記の画像をクリックしてご視聴ください。

 

 

 

【4月のセミナー&試着会スケジュール】

 

「マイナス5kg着痩せを叶える!魔法のワンピース®」

春物・セレモニー用、新商品が約600枚、試着販売会@横浜関内

 

「Zoom販売会!専属スタイリストがワンピをお選びします」

日程はリクエストにお答えします!平日&週末OK!

 

SNSだけを使って7桁稼ぐ方法を教える!物販コンサル

3月はいつスタートしてもOK!マンツーマン@物販コンサル

 

「大石瑛子さんの四柱推命&断易個人鑑定@横浜サロン」

4月16日(日)対面、または、ZOOM鑑定が選べます

 

ある日突然、夫が無職に!「あなたなら、どうする?」

 資格も スキルも コネ/もない わたしが持っていたのは、

「家族は自分で守る!」という覚悟だけ! 

 

「勝つための!行動と思考のヒント35」発売開始,

Kindle価格は300円です! 

 本の詳細はこちら↓↓ 

https://onl.bz/tXFNfpE

 

 

魔法のワンース主宰、車いす三銃士Herz協賛、
8月24日に最新式電動車いすを夢ある若者に贈る
「魔法のチャリティーイベント」を開催!
電動車椅子が必要!欲しいという方を公募中↓↓↓

 

おすすめのご案内
 魔法のワンピースをお得に買うなら、
  まずはLINEの友だち追加♪
  
  LINEからのご購入に限り、
  送料無料&消費税サービス

 7~11号(S~Lサイズ対象)

  13~17号(XL~3XLサイズ対象)

 

 魔法のワンピース・インスタグラム
7号から15号までの全サイズを掲載中

 魔法のワンピースの代理店募集中
委託で魔法のワンピースを販売しませんか?
全国どちらにお住まいでも応募可能です。
>>興味ある

 コラボ企画に関するお問い合わせ
魔法のワンピースとコラボして、
あなたのビジネスを広めませんか?
試着会やセミナーなど、お気軽にお問い合わせください。
>>問い合わせフォーム

 ニー亜紀子の無料メルマガ登録
物販ビジネスに特化したメルマガ配信中。
「売れない」を「毎日売れる」に変えたい人
のためのマインドとノウハウ満載♪
>>登録フォーム