先週の週末地元のK工務店主催のオープンハウスに行ってきました。


最初に訪問したN工務店が気になっているところですが、他の工務店も知っておかないとね


このK工務店、結構頻繁にその名前をめにしていたところです。

事前に申し込みをして予約した時間に訪問しました。


が、見学する家にK工務店ののぼりは立っていますが担当者は誰もいません。


仕方なく家の呼鈴をならしてみると・・・


別の見学者の相手をしていた担当者が出てきました。

電話で連絡をとってもらうと、我々の担当者はちょっと離れた駐車場で待っていたとのこと。


車で行くなんて言ってないんだけどなぁ

この時点で気持ち的にマイナス1点


担当者も合流し、改めて見学開始。


このK工務店、地元で注文住宅を建築している会社です。年間で25軒くらいたててるとか。


会社の規模からしてちょっと多い気がするなぁ


ざっと見学した際に、K工務店のコンセプトを確認するため、会社の方針というか譲れない考え方のようなものはありますか?とたずねてみましたが


土地の形やお客様の要望はまちまち、しっかりお話を聞いて、それぞれのお客さまにベストな提案をしている、と


注文住宅ならば、当たり前ですね。

もう少し突っ込んでみても良かったですが、止めました。(マイナス2点)


その後もいろいろと話をしながら見学を続けます。


天井を見上げた時、梁が見える形で作られていましたが、梁と垂直に交わる桁(?)の継ぎ目にいくつか隙間が確認されます。


いまどきの建築、木材は基本、工場でプレカットされているはず。それに隙間があるってことは、設計が甘いか、木材の乾燥が十分でなかった、ということか。


これはマイナス3点


あと、南側に大きな窓が設置されてますが、外から丸見えの感じ。一日中カーテンを引いておく必要がありそう。


小一時間見て回り、プレゼントをもらって見学終了。


帰りの道すがら妻と話をすると、全て同じところが気になっていた模様。


結論、「ないな」