両親がご乱心^^;
小生は10年前にサラリーマンを退職して自営業者になった
思えば、3月で起業11年目に突入です!
独立直後、サラリーマン時代に比べ収入は1/3になった
それでも退職後1,2年は何も問題なく今まで通りの生活ができた
蓄えもそれなりにあったし!
しかし、4年くらい経ってくるとだんだん生活が厳しくなってくる
明らかに出ていく金を賄えなくなってくる
当然今までのような生活はできず、色々なものを切り詰め
見直す必要が出てくる!
保険、携帯電話、固定電話、新聞、CATV、
インターネット、マイカー
こういったものをどんどん見直して貧乏な生活に
慣れるのに3年くらいかかった
リーマン時代は財布に3万以上入ってないと不安で不安で
という感じだったが、これが1千円でも平気になった
来月から夫婦の国民年金だけで生活しなければならなくなった
小生の両親が今この不安に苛まれている状態である
今、一人の年金って65000円くらいなんかなぁ?
二人でざっと130000円です
今まで40万近い月収で円満生活していたと思われる
両親が月13万に減るという事でめちゃくちゃナーバスに・・・
いや、傍目から見ているとご乱心状態に^^;
ってか13万あったら余裕で暮らせるっしょ( ´ノω`)コッチョリ
遊びに来た孫が石油ヒーターを入れようとすると金を出せと
言ったとかΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
3世帯集まろうものなら、「来なくてもいい、迷惑だ!」と
大声で怒鳴り散らす始末!
両親二人だけなら最低限の光熱費で済むが、大勢が集まるとその分、
光熱費やら食費やらが増えるのが気に入らないのだろう
1日実家に居座られたりした日には・・・である
はっきり言って親子の縁を切りたくなった
小生は長男ですがどこかに養子に行きたいと真剣に
思ってしまった
そんな、ご乱心の両親を見て気がついた事が多々ある
無駄が多すぎる! 生活が月40万の時のまま!!
1日、数時間しか見ない有料のCATV
1日、数分も使わないインターネット接続料
年寄りが二人ずっと家にいるような状態なのに携帯電話2個
携帯があるならいらないだろう固定電話
古すぎてめっちゃ電気食ってそうな750Wの電子レンジ
などなど
余計な金がかかると子や孫にに当たり散らす前に
身の回りの無駄をよく見ろと言いたい
車だってそうだ!
先日数年ぶりに同乗したのだが、父の運転に恐怖を覚えた
本当に前見てるのか? 周りの音が耳に入っているのか?
視野角ないんじゃない?
そこにいたのは
車関係の商売をしてきて運転の上手だった父ではなかった
あれ絶対に事故するな! 自信を持って言えます!
車手放したら、車検費用、燃料費、保険料合わせれば
めっちゃ経費が浮くと思うんですけどねぇ
まあ、もう指摘するつもりもないですし、数年かけて
貧乏に慣れたらいいと思います!!
その前に鬼籍に入らなければいいですが、一人掛けたら
どうなるかなんて考えずに「来なくてもいい、迷惑だ!」
なんて言ってるんですから マジ卍
マジ卍の使い方あってるんかなぁ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!