今週のこれはやめさせるべき!  延長50回で決着 高校軟式野球全国大会  | あっきのあれ屋これ屋

今週のこれはやめさせるべき!  延長50回で決着 高校軟式野球全国大会 


 ニュースでも笑い事のように報道されている全国高校軟式野球の準決勝戦
岐阜と広島の高校が対決するも連日の引き分けでやりもやったり50回

 この回数だけを聞いたら思わず、マサチューセッツ式野球かと言いたくなる^^
しかし、これはれっきとしたニューヨーク式の野球の話ある

 4日かけて延長延長を繰り返した結果である
規定では54回までだったとか・・・

 でも、こんなの許されるのか? それも買った方は連日試合をしたあげくに
ダブルヘッダーで決勝戦とか(;^_^A アセアセ・・・

 まあ、岐阜の高校が優勝したから凄いなぁで終わるのだろうけど
これは選手の健康上の問題として許されるのか?

 特に両チームの投手は連投の繰り返し・・・まあ、硬式球よりは肩への負担は
少ないかもしれないがそれでもおかしい、と言うか異常である!

 結果として抽選にするんだったら延長18回でいいんじゃないのか?
高野連の頭の硬さは批判されていいだろうと湯特思った

 そうでなくても投手の投げ過ぎが野球界で問題になっている
軟式とはいえ動作は同じ・・・大会規定を変更してでも対応するべきだと思った

 参考記事

 『延長50回で決着 中京が決勝に』 

 『「延長50回」に続き勝利 中京が優勝