Windows8で勘違いだって^^;
先日、次世代のOSであるWindows8 が発売になりました
午前0時からの販売もあったとか・・・TVでやっていましたけど
Windows95の時のようなお祭り騒ぎはなかったように見えました
我社は1ヶ月前にこのWinnows8で遊ばしていただきました
タブレットを意識した作りになっており、従来のインタフェースに慣れていると
これは混乱するだろうと思ったのですがもっと違った意味で混乱があったようです^^;
それはこの記事に代表されるお話です・・・
ああ勘違い、「報道が悪い」の声も Windows 8入れてもタッチパネルに「変身」しません
どうもマスコミがタッチ間隔でタブレットのように使えるような報道をするものなので
それを見た人がWindows8を入れたらタッチパネル化するように思うらしい
NHKなどはその事をニュースで伝えておりました^^

パネルをタッチパネル化するにはハードウェアの追加または変更が必要となります
今使っているディスプレイにタッチ化するようなフィルターを取り付ける
または
タッチパネル機能があるディスプレイに買い換える という事が必要です
どっちにしてもそれなりに費用がかかります^^;
これは普通に知っていると思うことなのでショップの人間も言わないよなぁ
しかし、タッチパネル化したインタフェースでパソコンを使いたいんでしょうか??
持ち歩き用のタブレット端末ならわかるけど・・・パソコンはマウスとキーボードで
いいんじゃない??
・・・と思った出来事でした