それはプロでも分からんわぁ^^;
σ(⌒▽⌒;) 私、自称「プログラムが組めないSE」として商売させていただいております
この業界に入って幾多のパソコンの再セットアップもさせていただき・・・
たぶん1000台近いだろうと思います
しかし、年月と共に次から次へと新しいパソコン、OSがリリースされ正直今のPCは
何が何だか分からない部分が多々あります^^;
お客様のパソコントラブルについても対応させていただいておりますが、全て同じ状態
と言う物はなく、全て今までの経験でなんとか対応しているという感じです
対応できないと作業費も貰えないのではないかという、ドキドキの中で作業しております
いっそ、某電話会社のように来ただけで5000円とか頂ければ嬉しいのですが^^;
今日もお出かけして1件トラブル対応したPCを納品してきましたが、そのお客さんの
事務所での事・・・さらに1台異常なPCがあるという
電源入れてOS起動完了するまで30分かかるという(^▽^;)
(-_-;ウーン そういうのも初めて聞いたなぁ・・・
そして、ユーザーに聞かれました「原因は何でしょうか?」
(´・ω・):;*.':;ブッ
正直「分かりません」と答えたかったがそういうわけにもいかず一応答えた
①OSが異常 ②マザーボードが異常 ③ウイルスに感染してる
・・・という感じでしょうか?
まあ、「壊れた」ではなく「壊した」と言うのが正しいんじゃないかなぁ
岡山弁で言ったら「めーだ」という感じでしょうか?
しかし、何でも答える、何でも解決してくれる・・・と思われて困るかもです^^;
しかも、タダに近いちょ~~格安で(^▽^;)