浄化槽ブロワって何?
自宅に帰宅したらポストに紙切れが1枚入っていた
仕事に行っている間に浄化槽の点検と清掃に来たらしい
チェックシートの横らへんにこう書いてあった
1.ブロワ交換が必要です
2.風量が弱くなっており、清掃頻度が高くなっています
ブロワ交換と清掃で約5万
5万?? Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
プリンタが壊れたばかりで金がいると落ち込んでいたのに・・・5万って
・・・というかブロワって何よ??
ググってみたら浄化装用のコンプレッサのようで、バクテリアの為に空気を
送り込んでいるらしい・・・
浄化槽の蓋の横にある白い箱がそうみたいですね^^
これ交換するのに38000円もするの?
キャノンの一番高級なA4インクジェット複合機が買えるじゃん(^▽^;)
型番見て価格を調べてみた・・・モデルチェンジしているようですが
新品はまだ流通しているようで安い物なら9800円で買える
後継機種を買っても15000円でお釣りが来る程度
38000円ってぼったくりじゃ・・・と思ったら定価なのね^^
一応メーカーに型番をメールで送って適合品の後継機種を聞くことに!
たかがポンプ! こんなん、PCのマザーボード交換やゲーム機の改造に比べたら
難度の低いHDD交換のような物・・・
メーカーの返答を待って自分で交換してやると心に誓った今朝の出来事であった!
めざせ、ブロア交換できるSE!
意訳 SE → システム・エンジニア ではなく システム組めないエンジニア
仕事に行っている間に浄化槽の点検と清掃に来たらしい
チェックシートの横らへんにこう書いてあった
1.ブロワ交換が必要です
2.風量が弱くなっており、清掃頻度が高くなっています
ブロワ交換と清掃で約5万
5万?? Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
プリンタが壊れたばかりで金がいると落ち込んでいたのに・・・5万って
・・・というかブロワって何よ??
ググってみたら浄化装用のコンプレッサのようで、バクテリアの為に空気を
送り込んでいるらしい・・・
浄化槽の蓋の横にある白い箱がそうみたいですね^^
これ交換するのに38000円もするの?
キャノンの一番高級なA4インクジェット複合機が買えるじゃん(^▽^;)
型番見て価格を調べてみた・・・モデルチェンジしているようですが
新品はまだ流通しているようで安い物なら9800円で買える
後継機種を買っても15000円でお釣りが来る程度
38000円ってぼったくりじゃ・・・と思ったら定価なのね^^
一応メーカーに型番をメールで送って適合品の後継機種を聞くことに!
たかがポンプ! こんなん、PCのマザーボード交換やゲーム機の改造に比べたら
難度の低いHDD交換のような物・・・
メーカーの返答を待って自分で交換してやると心に誓った今朝の出来事であった!
めざせ、ブロア交換できるSE!
意訳 SE → システム・エンジニア ではなく システム組めないエンジニア