近所の川を見てきた(^▽^;) | あっきのあれ屋これ屋

近所の川を見てきた(^▽^;)


 岡山市内も笹が瀬川と足守川が警戒水域を超えたんでしょうTVでも
テロップが流れ始めました(^▽^;)

 はんらん危険情報ってなってるけど・・・・それって何?

 ちなみに
  笹が瀬川というのは桃太郎の桃が流れてきたという川です
  足守川は羽柴秀吉の備中高松城を水攻めにした時に使った川です

 どっちも一級河川ではないです・・・普段はヌートリア(巨大ネズミ)が
ゆったり泳いでいるような水もそんなに多くない川ですが・・・

 ちょっと気になったので16:00頃 見に行ってきました

 (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!  すげヶ増水してる^^


 画像

 車を駐車できるようなスペースがあるんですけど・・・川の中^^;



 画像

 看板出ている辺りがイベントなどでは駐車場として使われる辺りです



 画像

 こんなの初めてかも・・・



 
 もっとも心配なのはさっきも書いたけど近所の用水路の方です^^
やっぱ溢れそう(^▽^;)

画像


画像


画像