ハードディスクが壊れる寸前なのかなぁ? | あっきのあれ屋これ屋

ハードディスクが壊れる寸前なのかなぁ?


 ここ半月くらい前から自宅のPCが調子悪い

 休止状態にしたら電源が切れずに再起動して「致命的なエラーから回復」
というようなメッセージが出たままになっていることが多い^^;

 最近特に気になるのがハードディスクの読み書きの時間が
えらく長くなっているような感じがしていたので、ちょっと最適化などと
思って実行してみたら・・・半日しても半分くらいしか終わってないΣ('◇'*)エェッ!?

 いくらなんでも、以前は2時間くらいで終わっていたと思うが・・・


 と言う事でベンチマークテストを行って去年の成績と比較してみた


2010/10/4
[ HDD ] 7170
Read : 54.13 MB/s (2165)
Write : 50.35 MB/s (2014)
RandomRead512K : 24.48 MB/s (979)
RandomWrite512K : 31.70 MB/s (1268)
RandomRead 64K : 4.58 MB/s (183)
RandomWrite 64K : 14.03 MB/s (561)


2011/6/28
[ HDD ] 3589
Read : 55.05 MB/s (2202)
Write : 1.62 MB/s (64)
RandomRead512K : 24.82 MB/s (992)
RandomWrite512K : 1.61 MB/s (64)
RandomRead 64K : 4.98 MB/s (199)
RandomWrite 64K : 1.72 MB/s (68)


 なんじゃこりゃ~~~~~書込が・・・書込速度が・・・・遅すぎるんでない??

 壊れる前兆なのかなぁ??  書込キャッシュは効いているようですが

 そりゃあ、この状態だとなんしても遅いよなぁ


 ( ̄ヘ ̄)ウーン 買い換えるしかないか・・・

 でも・・・今月の支払いがされないと収入がないんですよねぇ

 来月まで待つか(T▽T)アハハ!