Windows7のXPモードしてみた その1 | あっきのあれ屋これ屋

Windows7のXPモードしてみた その1

マイクロソフトさんのITベンチャー支援プログラムで
準選定企業に選ばれた為、多くのマイクロソフト資産が無料で
活用できるようになりました^^

もう最新のOSもアプリも入れ放題(あ´ノω`)コッチョリ
って事で、Windows7の64ビット版を入れてみた

やりたい事は、Win7に搭載されているXPモードで
「パソわんこ」が正常動作できるかの試験!

「パソわんこ」は64ビット版のWindowsでは動作できません


XPモードで動くようならいいんですけど^^


XPモードというのは標準では入ってないらしく、専用のページから
プログラムを3本ほどダウンロードしてこないといけません
そのうち1つは500MBを超えるため、結構な時間が掛かります

3つダウンロードにインストールしたら、案外サクサクと
セットアップが完了しました


驚きです(ノ゜⊿゜)ノ Windows7の中でそのまま
WindowsXPが動いています

窓が開いてその中で普通にXPが動いてる^^
ちょっと動作にもっさり感があるけど、ディスクの読み込み速度が
多少遅いせいがあるんだろうなぁ


って事でセットアップして、DirectXも最新にして・・・
w(゜o゜)w オオー!  動いてる!

USBカメラを本体に接続してみたらちゃんとXP側で認識した!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

画像

そのまま動くねぇ・・・ちょっと遅いけど機能的には問題なさそう!

他にも色々やってみた
IOデータのワンセグのチューナーで64ビット対応して無い物があるんですが
それはセットアップは出来るけど受信しないという感じでした


次回はお約束のWin98を入れてみるかなぁ^^