道路にある緑の線 | あっきのあれ屋これ屋

道路にある緑の線


 前に少し書いたかもしれませんが、岡山県は道路に
あれこれを色のついた線を引くのが好きみたいです
 目の不自由な人向けの点字道路を作ったのも岡山が発祥だとか

 交差点に赤い四角い線が引いてあると事故多発交差点を
表すというような意味の線あります

 ・・・で最近よく見かけるようになったのが四角い点線

 これどういう意味なんでしょう??

 岡山だけなのか全国統一なのかも分からない^^
交差点の赤い線は岡山独自とか言っていたなぁ

 誰か教えてください^^

 画像