192軒目 餐休 江崎総本店
『餐休 江崎総本店』
先日安全靴を買いに行った時の話ですが、
事務所からそう遠くない職人のお店「ワークマン」のすぐ隣に
ラーメン屋を発見!
岡山市内で結構見かける「餐休(さんきゅう)」の総本店のようです^^
スープが美味い店というようなうたい文句で看板が出ているお店です
現在の赤磐市(旧山陽町)にお店があって食べた事があるのですが
どうもブログの記録に残ってない・・・って事はかなり前なのか?
では、美味しいスープとやらを頂に参りましょうと、フラフラと
吸い寄せられていきました(^▽^;)
ラーメンは2種類あるようです「名物そば」「支那そば」
支那そばは醤油豚骨、名物そばというのは支那そばに胡麻の練り込んだラーメン
って感じです
今日は「名物そば」780円を大盛り(プラス105円)で頼みました!
濃厚な胡麻を練り込んだ名物ラーメン・・・凄い胡麻の香りとコクです!
Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!! ヾ(@⌒¬⌒@)ノ これウマヒィ
胡麻が豚骨醤油のスープに凄いコクを出してるけどごま油っぽくない!
これはライスとか無しで食べた方が胡麻風味を楽しめて良いかもしれない
麺は普通麺よりちょっと細いかなぁ
歯ごたえある太めのチャーシュウも美味しかった^^
確かにスープは美味しかった度 ★★★★☆



先日安全靴を買いに行った時の話ですが、
事務所からそう遠くない職人のお店「ワークマン」のすぐ隣に
ラーメン屋を発見!
岡山市内で結構見かける「餐休(さんきゅう)」の総本店のようです^^
スープが美味い店というようなうたい文句で看板が出ているお店です
現在の赤磐市(旧山陽町)にお店があって食べた事があるのですが
どうもブログの記録に残ってない・・・って事はかなり前なのか?
では、美味しいスープとやらを頂に参りましょうと、フラフラと
吸い寄せられていきました(^▽^;)
ラーメンは2種類あるようです「名物そば」「支那そば」
支那そばは醤油豚骨、名物そばというのは支那そばに胡麻の練り込んだラーメン
って感じです
今日は「名物そば」780円を大盛り(プラス105円)で頼みました!
濃厚な胡麻を練り込んだ名物ラーメン・・・凄い胡麻の香りとコクです!
Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!! ヾ(@⌒¬⌒@)ノ これウマヒィ
胡麻が豚骨醤油のスープに凄いコクを出してるけどごま油っぽくない!
これはライスとか無しで食べた方が胡麻風味を楽しめて良いかもしれない
麺は普通麺よりちょっと細いかなぁ
歯ごたえある太めのチャーシュウも美味しかった^^
確かにスープは美味しかった度 ★★★★☆


