地ビールの日っ!! 豊臣祐聖(トヨトミ ユウセー)の毎日ラジオっ!! | エトラジっ‼︎ Et cetera RADIO 聴いて開運っ!!出て開運っ!! by MC AkkieRJ氏

エトラジっ‼︎ Et cetera RADIO 聴いて開運っ!!出て開運っ!! by MC AkkieRJ氏

■エトラジっ‼︎ Et cetera RADIO■
https://etcradio.themedia.jp 番組サイトっ!!
パーソナリティAkkieRJ氏が、掘り出し聴き出し氣づかせるラジオ
エトセトララジオ 『エトラジっ!!』です♬♬

地ビールの日っ!!

豊臣祐聖(トヨトミ ユウセー)の

自粛期間 ほぼ毎日ラジオっ!?

シジミの日っ!! 4月23日っ!!

阿部サダヲさんお誕生日っ!!

声の出演 AkkieRJ 氏っ!!

消防車の日っ!!


https://youtu.be/A1CrpmxNQsI





↑本篇こちら↑


#地ビールの日 #阿部サダヲ

#豊臣祐聖 #豊臣秀吉

#トヨトミユウセー #ほぼ毎日

#ラジオ #シジミの日 #4月23日





#上原浩治 さん #岩城滉一 さん似

#堤真一 さん #氷川きよし くん似


#開運キーワード #創始 #AkkieRJ 

#今日のお題 #ぬいぐるみ


番組 司会

豊臣 祐聖【開運講談師 あっ氣~】AkkieRJ

https://twitter.com/akkiepj





https://akkiepj.hatenablog.jp/





エトセトラ ラジオ番組ページ

https://www.youtube.com/saikinokai?sub_confirmation=8


↑チャンネル登録よろしくお願いします



ーーーーーーー

参考までに


今日のお題っ!! ぬいぐるみ


4月23 日 今日は何の日っ!?


消防車の日っ!!

大阪府大阪市中央区に本社を置き、「消防車」のトップメーカーとして、国内シェア5割を誇る株式会社モリタホールディングスが制定。


日付は1907年(明治40年)に株式会社モリタが創立した日にちなんでいる。モリタは、消防ポンプ車、はしご車、その他各種消防車両ならびに特殊車両の開発・製造・販売を行っている。安全な社会を築くために欠くことのできない「消防車」を生産し続けてきた誇りと信頼の一つの証となる日。


https://zatsuneta.com/archives/104236.html


火事は怖いけど、消防車はカッコイイ🚒🚒



シジミの日っ!!


 日本シジミ研究所が2007年に制定。

「し(4)じみ(23)」の語呂合わせ。


#松江 #宍道湖 #シジミの味噌汁





地ビールの日っ!!


日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999年に制定し、2000年から実施。1516年のこの日、バイエルン国王ウィルヘルム4世が「ビール純粋令」を発布したことにちなむ。ドイツではこの日が「ビールの日」になっている。


#クラフトビール #神都麦酒


4月23日 今日のお誕生日っ!!

敬称略


阿部サダヲ(1970 俳優)


森山直太朗(1976 歌手)

加藤綾子(1985 カトパン)


前田亘輝(1965 TUBE)

設楽統(1973 バナナマン)


2005年4月23日、YouTube(ユーチューブ)で最初の動画が投稿されました。ホームビデオを、ネットを通じて、友達にも見てもらいたい。そんな思いからはじまったサービスは、世界で10億人をこえる人が利用する巨大インフラに成長しました。




https://youtu.be/jNQXAC9IVRw


YouTubeに初の投稿動画である「Me at the zoo」が公開される。



今日は何の日 1869年 4月23日(明治2年3月12日) - 明治天皇が歴代天皇で初めて伊勢神宮に参拝。



あっ氣〜(当時)が、チャンネル開設当初に

あげた動画こちら

https://youtu.be/eqsLlKPHcXU


最嬉の会新規プロジェクト



筧美和子 チャンネルより

「無水カレーとお絵描き」





https://youtu.be/_6nuqoKhRX0