【今日はスキーの日】 | 独りぼっちのはぐれ熊☆あっきぃ

独りぼっちのはぐれ熊☆あっきぃ

何を書いたら良いのか?
わからないけど、ぼちぼちやってます!

スキーしたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


スキーは小学校の体育の授業と
中学・高校時代のスキー遠足?

高校時代なんかは必須で、
参加しないと卒業させない
などと脅されて?ましたし・・・

うまくはないけどやったレベルですが・・・

過去にFacebookに投稿していた文章です!

〈ここから〉
【8年前】

県内全ての公立の小中学校で10日始業式が行われ、学び舎に子どもたちの元気な声が戻ってきました

富山市の奥田北小学校では、宮口克志校長が全校児童372人を前に
「目標達成のための準備と毎日の積み重ねを大切に、がんばっていきましょう」と呼び掛けました
始業式のあと児童たちは、教室で書き初めに挑み6年生の教室では真剣な眼差しで力強く『創造する心』と筆を走らせていました

「数学は得意で、国語はちょっと苦手だから、得意になるようにがんばりたいです」
「中学校に行くと、小学校よりも大変になるので、部活と勉強の両立をがんばりたいです」 
6年生の児童は小学校最後の学期を迎え勉強や部活動など春からの中学生活に向けて期待を膨らませていました

本当に、小学6年、中学3年、高校3年などの、春に卒業する予定のみなさん
最後の、学校生活を、有意義に楽しく過ごしてくださいね

○○★○○では、卒業されるみなさんに向けた「卒業旅行」の企画も用意しています

以前にこのプランに「小学校の卒業記念の友達との旅行ですが、大丈夫ですか?」
そういう問い合わせがありましたが、保護者同伴ならともかく、小学生だけは、さすがにお断りしました
と、言うか、あっきぃの小学生時代、そんな事考えもしなかったので、最近の子は、ませてるなあ

〈ここまで〉

もう1つ過去にFacebookに投稿していた文章です!

〈ここから〉
【8年前】

そういうませた「がきんちょ」いやいや「お子様」の話の後にこういうのはホッとするんじゃないでしょうか?
南砺市利賀村に約200年前から伝わる行事で、国選択無形民俗文化財の「初午神事」は9日、利賀村上村集落で始まりました
児童5人が集落の23軒を回り、わらで作った馬の踊りや福の神到来を願う歌を披露しながら、今年一年の豊作や招福を願いました

初午はかつて利賀の3集落で行われていたが、現在は上村集落のみで受け継がれています
神事には少なくとも児童5人が必要で、近年は少子化のため、集落以外に住む児童を参加させたり、
保育園児を見習いにするなどして伝統をつないできたそうです

一行は神の使いとして家々の歓迎を受けました
神主役の小学2年の光田彩乃さんの祝詞に続き「お馬が乗り込んだ」という元気な歌に合わせ、わらの馬が部屋の中を行き来します
「来ました。来ました。豊年の福俵でござい」の掛け声で、5年生の野原圭祐君が俵を転がし、
「福の神」「火の用心」の書き初めを勢いよく投げ込みました

馬役は5年生と3年生の経田彩果さん、唯果さん姉妹、太鼓は5年生笠原美弥さんが務めました
訪問を受けた岩腰孝夫さんは「初午が来るとすがすがしい気持ちになる。自分の子ども時代を思い出した」と話していました
10日は利賀行政センターなど公共機関8カ所を回り、披露しました

普通、初午と言うと2月の最初の午の日の行事なんですが
利賀の初午は、いつも1月なんですよね
しかも9日は巳だし、10日が午の日ですね

でも、2012年に入っての初めての午の日は1月10日だし、
子供たちの学校の関係なんかもあるだろうから、そこは問い詰めない方が良いのかも
ちなみに2月の初午、今年は3日みたいですね、これは旧暦の1月に入っての最初の午の日ってことなんだろうな、きっと

しかしまあ、小学生で友達と卒業旅行に行かなきゃって言ってる子の話の後に
こういう伝統文化を継承し、守ってる小学生の話って、なんかホッとしませんか?
この中に6年生がいませんけど、仮に同じ子だったとしても、なんかホッとさせられますよね。なんだろ?この感覚

〈ここまで〉

とどめの過去にFacebookに投稿していた文章です!

〈ここから〉
【6年前】

高岡市立横田小学校と横田小学校PTAは毎月10日をテレビや
ゲームのスイッチを入れずに過ごす「家族リフレッシュデー」とすることを各家庭に呼び掛け、
家族の触れ合いを大切にする習慣が児童や保護者に浸透しているそうです

今年度は、全校児童300人のノーテレビ・ゲーム達成0~1時間が約90%、
0時間が約60%に定着し、全学年の平均就寝時刻も早まるなど、活動は成果を見せています

横田小学校は児童がテレビやゲーム、
インターネットに多くの時間を費やすようになった状況を危惧し、2010年度に取り組みを始めました
ノーテレビ・ゲーム達成率0~1時間は3年生の94%が最も高く、次いで1年生、5年生が91%を達成しているそうです

1~3年生は午後9時、4~6年生には午後9時半までの目標就寝時刻を設定し、
2年生、3年生の平均就寝時間は午後8時台となったとか・・・

児童は毎月10日にカードを持ち帰り、テレビ・ゲームをした時間や、家族と何をして過ごしたかを記録する事になっていて
カードは保護者と担任が確認し、感想を記入するなど、学校と家庭が連携した活動が行われているそうです
保護者からは「笑い声がにぎやかな家庭になった」「家族の新しい過ごし方が見つかった」と好評だという事です

横田小学校は、読書や家族団らんなど、心身ともにリフレッシュできる生活習慣づくりを目指していて
6年生の太西敦哉君は「家族と将棋やチェスを楽しむようになった。学校のみんなが0時間を達成できたらうれしい」と話していました

全国の一斉学力調査の際に、塾に通っている時間とか、ゲームしている時間とか、出てますけど
富山県は、平均点以上の学力で、上位にいるけど、塾通いが少なく、ゲーム時間が長いと出てるのですが
ゲームの時間が減って、家族団らんの時間が増えるというのは、良いかも知れない

睡眠時間は、平均より長い方でしたが、子供は9時に寝なさいとかよく言いますけど
6年生でも9時半に寝る?うわっ!すごい・・・塾に通ってたらできないことですね

今、本当に、学校は休んでも塾だけは行くって感じになってる中で
塾で先に習うものだから、学校の勉強をなめてかかっている児童・生徒の多い中で
この取り組みはすごいと思います。県全体に広がって、日本中に広がると良いのになあ

家族との触れあいの時間というのは、大切だと思いますので・・・

昔はテレビを見ることで、家族団らんの時間が奪われるから良くないと言われていました
今は、テレビがゲームやインターネットに変わったのですが、話題の中心にテレビなんてことも言われたり

せっかく旅行に来ても、移動中も旅館に入っても、食事の時ですら、ゲームをしている姿を見ると
こういう時ぐらい、家族団らんの時間って無いものかな?と思ってしまいますけど・・・

あれじゃ、料理の味すらわかんないでしょうし、熱いものも冷めてしまうし、心ここにあらずですもんね
家族で、あまり会話も無く、黙々と食事をしている姿って、ある意味不気味ですらありますので
「○○☆○○」は、この取り組みを応援します

「○○☆○○」に宿泊されてる間は、家族のコミュニケーションが取れるようになってれば良いですね

もちろん、旅の楽しみは、家族だけでなく
そこで偶然居合わせた、知らない誰かと親しくなれるというのもあります

そういう交流の場に「○○☆○○」が、なれると嬉しいですし
それで知り合った人達が、再び仲良く訪れてくれると最高ですね


(Takaoka City Yokota Elementary School and Yokota Elementary School PTA every month 10th TV,
I appeal to each family for "a family refreshment day" to spend and a thing doing without switching on the game,
A custom to value the contact of the family seems to spread among a child and the protectors.

This year approximately 90% of achievement of no video game 0-1 hours of 300 whole school children
0 hours take root in approximately 60%, and the mean bed time of all school years is advanced, too, and the activity shows result. 

Yokota Elementary School a child TV and a game,
I felt uneasy about the situation that came to spend much time in the Internet and began an action in 2010.
94% of third graders are the highest for achievement of no video game rate 0-1 hours, and subsequently a first grader, a fifth grader seem to achieve 91%.

The 1-3 years student sets aim bed time until half past 9 p.m. to 4-6 years student at 9:00 p.m.,
That, at a second grader, the mean bedtime of the third grader, became the 8:00 p.m. level; ...

The child takes a card home with the child every month on 10th, and will record whether you are what doing with time and the family who played a video game, and you spent it
A class teacher identifies the card as a protector and fills in an impression, and the activity that a family cooperated with a school seems to be performed.
"The laughter became the lively home" from a protector; is to be popular when "new how to spend families was found".

Yokota Elementary School aims at the mind and body making of including reading and the family pleasure of home life lifestyle that I can refresh together and,
Atsuya Ohnishi you of the sixth grader "came to enjoy a family and shogi and chess". When all of the school could achieve 0 hours, I told, I was glad.

Though, with time going to the private supplementary school in the case of a scholastic ability investigation all at once of the whole country or time playing a game, I appear,
Though I am in the high rank with scholastic ability more than the average, there are few private supplementary school commutes, and Toyama appears if it has a long game time,
It may be good that the time for game decreases, and time for family pleasure of home life of increases.

The sleep was the one that is longer than average, but it is good, and the child says that I sleep at 9:00
If I sleep at half past 9, and even a sixth grader goes to the ... private supplementary school which wow is great, it is not possible.

While only the private supplementary school looks now even if the school really stops when I go,
Of a child, the student who experience the study of the school because is a thing learning it earlier in a private supplementary school, and suffers while there is many it,
I think that this action is great. It spreads through the whole prefecture and should open in Japan.

Because, as for the time for feel with the family, think that is important; ...

It was said that it was not good in old days because time for family pleasure of home life was robbed of it by watching TV.
TV turned into a game and the Internet, but the thing is said to TV now in the center of the topic, too and.

When I watch a figure playing a game even at the time of meal even if I enter the inn during movement even if I come for a trip with much effort
Though, as for such time, think so whether time for family pleasure of home life is a few thing; ...

As for that, even the taste of the dish is not heated; there will not be it, and the hot thing cools down, and is a thing without there being it heart here.
Because in a sense, in families, a figure eating silently is too weird without a conversation,
"○○☆○○" supports this action.

While he/she stays at "○○☆○○", you should come to get the communication of the family.

Of course the pleasure of the trip is not only a family
Therefore I am close to somebody not to know present accidentally, and there is that I make you.

When "○○☆○○" is used to the place of such an interchange, I am glad and
So it is the best when people who got to know come peacefully again.)

〈ここまで〉

おまけの過去にFacebookに投稿していた文章です!

〈ここから〉
【6年前】

僕は、悩むことがある

僕は「○○☆○○」が好きなのか?

僕は「富山県」が好きなのか?・

僕は「立山」が好きなのか?

僕は「彼女」のことが好きなのか?

僕は「自分自身」が好きなのか?

こういう事を考えるようになると疲れてるんだなあと思うけど、疲れたときに胸を張って好きだと言えないのって、少し悲しいかも・・・

(I may be troubled
Do I like "○○☆○○?"
Do I like "Toyama"; *?
Do I like "Tateyama?"
Do I like "girl friends?"
Do I like "oneself?"
When it cannot be said that stick out its chest when was tired, and like it though think that come to think about such a thing that is tired, is sad a little; ...?)

〈ここまで〉

おまけのおまけの過去にFacebookに投稿していた文章です!

〈ここから〉
【4年前】

前にも書いたかもしれないけど
今は世話ができないからペットを飼ってはいないけど
飼ってた時代もあって、一番最後に飼った猫の名前が
「猫野キングエリザベスホワイトアンドブラックデザインブッチーなるおマタゴロー」略して「なるお」でした

それまでも色々いたけど、それぞれの思い出を抱いて生き恥さらしながら生きてる!

もうそろそろ良いんじゃ?

〈ここまで〉

もうおまけなんて要らねえよ!って言わないで的な過去にFacebookに投稿していた文章です!

〈ここから〉
【8年前】

そう言えば、彼女からの年賀状に、お正月の過ごし方の注意事項が、びっしり書かれていました
食べて、寝てを繰り返すな!体調管理はきちんとしなさい・・・みたいな内容でした
すでに、気持ちはあっきぃの妻ですから、まあ、仕方ないのかも知れないですね

てか、あっきぃの方が彼女の暴飲暴食が、心配だったりしていますが・・・
でも、今年は、あっきぃの年賀状の「宇宙戦艦ヤマト」に文句言わなかったなあ

去年は、ものすごく怒ったのになあ・・・
何か言ってきたら、一昨年は「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」、去年が「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
今年は「宇宙戦艦ヤマト 2199」全部違うんだと説明してやろうと思っていたのに・・・ま、いいけどね

〈ここまで〉

今日も1日始まりました!
日曜日午前5時からのお楽しみ「ウルトラマンタイガ」
今日が25話でした!最終回になるのかな?そう来たかって感じのストーリーですが
やっぱり先週の放送は見逃していたんだ!って改めて実感
放送がなかった方に一縷の希望を託していたのですけどね(笑)

次のウルトラマンはどうなるのかな?

次は6時半からの戦隊シリーズ
こっちは先週の放送はなかった
あれもいいところまで来てるんだろうけど、
わっかんねえなあ・・・




今日もみなさんにとって
充実した素晴らしい希望に満ちた輝ける笑顔溢れる1日になりますように・・・
心と体の健康管理、交通安全、火の用心、暴飲暴食に充分お気をつけ下さいね

最後まで読んでいただきありがとうございます!
ここまで読んでくれたあなたが大好きです!本当にありがとう!
それでは・・・































どろん。