12月突入 | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんばんはブタ




いかがお過ごしですかはてなマーク目


ワタクシ…

バタバタでした滝汗




何でしょうね。


札幌行ってからが、

もう次から次へとあせる




自分の中の整理も含め、

必要な時間だったと思います。



これからの人生のテーマも決まりましてニヤリ



『コツコツ』クラッカークラッカークラッカー



ポーン

ってなりそうですが、

実は1番苦手な事なんですよね。




コツコツやる事を8つ書き出しまして、

それを見て自分に染み込ませる毎日ですチュー




もうそれ以外はなんとでもなると思ってるのでニヤリ

コツコツだけしっかりやっていきます。


これが唯一、

知らない自分なんですよねぇキョロキョロ




皆さんは、

ご自身のテーマは持っていますかはてなマーク


アファメーションとか、

色々とやってきましたが、

なんかしっくりこなくなってハートブレイク



まあなんていうか、

自分を見ていれば分かるものなんですよね。


多くの場合、

自分ではない誰かのやり方や価値観で生きてたりして、

それでバランスって多くの場合崩れてしまう。



特に治療家とかって、

真面目に色々なことに向き合う…

向き合い過ぎて、

その結果凄い背伸びをしてたりするんだなぁって、

ちょっと思ってたりもしています。



もちろん自分にもそうした事を感じたから、

もう自分のテーマ以外は、

どうでも良いかなぁてへぺろって感じです。




この前もある方に、

ちょーダメ出しされたんですけどね、

ほとんど知らない人だし、

たいして凄く感じなかったので、

スルーです口笛



面白いですよね、

一瞬揺らぐから滝汗

そんな一面もただ受け止めて、

ひたすらに突き進もうと思ってます。





そうそう、

今月はユニバーサルオステオパシー研究所の入り口のセミナーを初めてオンラインで開催してみます。


興味がある方は是非ウインク



確実に人生変わります目


エントランスセミナー1のご案内




そうそう、

カメラが故障しまして、

YouTubeの撮影が出来ませんー滝汗


せっかくお伝えしたい内容があるのに…


姿勢をメインにセルフケアをお伝えしてます




当院のご予約はこちらから



それではパー