皆さんこんばんは

YouTubeチャンネル、
沢山の反響をありがとうございます

始める前は、
もっと『シーン…』としたイメージを持っていましたが

なんかとても幸せです

ん

まだ観ていない

という方は、
治療院では、
施術をメインに時間を使っているので、
なかなかセルフケアについて長く時間が取れないので、
このチャンネルでご自身に合った方法を見つけていって下さい

治療家として24年目

のネタがしっかり詰め込まれてます

さて、
今日は珍しく本の紹介です。
時々、
『こちらの本を読んでオステオパシーを知りました
』

『オステオパシー受けたかったんです
』

という方が来られます。
今日の新患の方もそうで、
非常に感覚の良い方で、
かなり変化を感じて頂けました。
この本、
ロバート・フルフォード先生というアメリカのオステオパシードクターだった方が、
晩年に書いた本です。
一般向けに書かれていますが、
僕らプロでも何度も読み返すような深い内容になっています。
こんな事書いてあったの



そんな事がよくあります。
それくらい多くのエッセンスが散りばめられている。
是非一度はお読みになって下さい

きっとオステオパシーの奥深さを感じて頂けると思います。
僕が技術を閃き、
まとめられたのも、
この本が道標になってくれたからとも言えます。
そうそう、
時々ここで紹介する札幌でオステオパシー治療院を営んでいるてらけいくんも、
この本から話をしていたりします。
僕は相変わらず毎朝、
てらけいくんの音声を聞いて仕事の準備をしています

それともう一つ、
てらけいくんと、
僕がお世話になっている歯医者さんの3人で、
今後クラブハウスでお話し会しましょうって話も出ています。
そちらもお楽しみに

YouTube第四弾、
編集始めてます

また観てね
