
今、
歯科が終わって都賀からの帰りです



遠いんですが、
歯って大事じゃないですか、
それも子供の頃からダメダメだったんです

グルグル巻きにされて治療されたのを今でも覚えています

歯磨きも教わった通りやってたつもりでした。
今の歯科に通って気づいたのは、
正しいやり方と、
歯への想いでした

歯もカラダの一部です。
その大切なカラダのケアを、
心を込めてやれていなかったんです。
今お世話になっている先生は、
僕より僕の歯を大切にしてくれています。
こんな事って経験した事がありません。
当然、
僕が僕の歯を大事にしなきゃって思いますよ

それでも日々に追われ、
ついつい手を抜いてしまう事がある

でもカラダの一部、
ストレッチや筋トレと同じなんだと思ってから、
またしっかりやるぞ
って思えるようになったんですよね。

まーだまだ治してもらわないといけない所があるので、
しっかり通います

歯科に巡り会えない方

しっかり歯と…自分と向き合う気がある人はご紹介しますよ

さて、
今日のタイトルについてですが、
最近ブログ書けていなかったんですが、
それの言い訳的な内容になります

週末の19日、20日と27日の3日間は、
ユニバーサルオステオパシー研究所のユニファという技術のオンラインセミナーとなります。
この技術も僕が作り出したものです

背景となる学術がまたぶっ飛んでいまして、
僕ら人間とは

みたいな話がとっても大事になったりします。
そんな学術ですから、
まあ読んでる本も怪しい

まあこれが難解な本なんですが、
数年前までは難しいと思っていた事が、
今は読みやすかったりするんです

それもどんどん自分の中身が整理されていく感じがして、
時間がどんなにあっても足りない

セミナーに関しては、
理解を深めるために何冊も本を読みながら、
引用しながら作り上げていきます。
僕はいわゆる霊感みたいのはないので、
いきなり閃いて、
学術を後から付けていく感じです。
ユニファという技術も、
約5年前に作りましたが、
今まさにその価値を感じられるようになりましたし、
今後さらに深まっていくと確信しています。
何より、
楽しい

そして、
セミナーはさらに楽しいんです





ちなみに僕は治療が大好きです。
好きな事を仕事にしていられる、
とても幸せな人間です。
先に書いた歯科の先生のように、
僕も皆さんのカラダや心、
大袈裟に言うと人生を共に歩んでいるつもりです。
人生、
楽しいですよね

って思えない時期もありました。
でも、
どうにでもなりますよ

そのお手伝いしていきます。
病気や症状は、
原因があってのものです。
その原因は、
ただ単にカラダの事だけとは限りません。
心の向く先の問題の事もありますし、
時には、
人生の向く先の事だったりもします。
カラダは必死に、
向き合って
って言ってます。

お手伝いが必要な方がいましたら、
ご連絡ください

そうそう、
金髪にパーマが定着してますが、
美容室行った直後はこんな色味なんですよ

それでは
