全て受け入れちゃおう | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんばんはブタ


いやぁ、
面白いなぁ照れ


これって、
100%自分論にも繋がるのでシェアしちゃいますチュー

100%自分論って何よはてなマークって方は、

昨日(10日)、
僕が代表を務めるユニバーサルオステオパシー研究所で、
外部講師を招いてオンラインセミナーを開いたわけです。


今まで無かったことですが、
通信の問題があって音声が途切れたり、
PCのトラブルがあって録画上手くいかなかったり、
さらには一度で終わるかと思いきや、
二度に渡る内容だったり、
なんだかてんてこ舞いな感じだったわけです滝汗


久々のトラブル続出で、
やや自暴自棄気味になり掛けましたショボーン

といっても、
元々ちょーポジティブなので、
時間にして30分くらいですがてへぺろ


落ち着いて、
整理していったら、
結果的に全てオーライな感じでして、
なーんだ口笛ってなったわけです。

ただ、
ここで悪いクセが出ます。


こういう事態を招いたのは、
あらゆる準備が足りないからだームキー

しっかり、
やってこうビックリマーク


あれをやって、
本読んで、
準備して、
打ち合わせして…


やる事、
課題をいっぱい引き出します。




これ、
ダメですよね爆弾


自分追い込んでますし、
そもそも今の自分にダメだししてますよねえーん


という事を、
先ほどたまたま観ていたYouTubeに気づかされたわけですチューチューチュー


動画では、
『あきらめる』って表現されてましたが、
僕は『受け入れる』でいいかな。


結局のところ、
真面目過ぎて、
向き合い過ぎなんですよねてへぺろ


いいわけですよ。
結果オーライだったんだし、
今度から、
外部講師をオンラインでも治療院に招いて話して貰っちゃおうビックリマーク
みたいなの決めたし、
撮り直しして音声良くなったし、
なんかこれからのためにオールOKグッド!

受け入れちゃって、
眺めてみると問題なんて無いんですよね。

そんな発想になれるんです。


そうすると、
特にやる事無し口笛


成長してないってーはてなマーク
反省してないってーはてなマーク


いやいや、
今回努力しようとした内容以外にも、
たーくさんお役目あるんで、
結果的にそっちに集中していけるんで良かったです恋の矢


ある意味、
脇道逸れずに済んだんですね。


あーー危なかったぁ。


これって完全にクセですよ。

頑張らなくて良いってよく言われてたけど、
きっとこういう事なんだと思うんですよね。

100%自分を受け入れてたら、
きっと元気に今回スルーした課題も、
さらっとやる時がきて、
自然と解決出来るんじゃないですかねぇ。



いやぁ、
僕のための動画に沢山出逢ってますチュー

(自己中でちょーポジティブなんで許して下さい)




そしてそして、
僕が出すYouTubeも撮影始めてますビックリマークビックリマークビックリマーク


きっとこんな風に誰かの役に立てると思うので、
ガンガン撮りますよーニヤリ


お楽しみにービックリマーク



いやぁ、
日記に書いちゃいましたよビックリマーク


それではまたチョキ