痩せるにも引き締めるにも | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんにちはブタ



せっかく前回の記事の件もあるので、
土台となるカラダについて追記しておきますウインク


痩せるにしても、
引き締めるにしても、
土台となるカラダ…特に骨格の歪みは取っておいた方が良いです。

筋肉は、
骨格を土台としているからですドクロ


土台が歪めば、
筋肉は自由に働けませんえーん


また、
土台を整えるだけで、
痩せたわけでもないのにお腹周りがスッキリしたりもするんですよ。

それは、
筋肉の働きも変わるからでしょうねチュー


その土台がなぜ歪むのか!?


この原因は人それぞれなんです。
骨格だから、
骨の矯正すれば良いんでしょはてなマーク


って簡単じゃないですよ。


骨も、
内臓やら血管やら神経やらから影響受けますし、
さらには感情やストレスがそれらに関わってたりするわけですびっくり


そんな深い原因に取り組むためにオステオパシーをやってたりしますウインク



そんな整体にご興味ある方は是非お越し下さいパー


皆様のおかげですm(_ _)m