こんな遅延もありかぁ

明日あさっては札幌セミナー。
今日は札幌の会場となる北海道支部リーダー、
方波見くんの治療院で練習会。
15時半の飛行機だったので、
昼まで仕事して出発



空港に着いたら…
遅延なし







珍しい。
15時20分に搭乗口着。
。。。
。。。。。
アナウンス『整備のため飛行機が変更となります。出発予定時刻は16時40分になります。』
あっきー『
』

皆さんこんにちは

さっきご飯食べたばかりなので、
お食事券1,000円も使うか悩んでます

それにしても毎回毎回、
何なんでしょうね

もうね、
これだけ毎回だと特に何とも思いません。
仕事もたくさんありますし、
こうしてのんびりブログも書けます

何だかあり得ないくらいのバタバタな日々でして、
ようやくこのペースにも慣れてきた感じもします。
今年は止まらずに進み続けますよ

そんな日々の中、
先週末は当研究会の登竜門『エントランスセミナー1』でした

新しい仲間がまた4人加わりました。
このセミナーでお伝えする技術は非常に扱いやすいので、
どなたでも取り組む事が出来ます。
今回も、
理学療法士、
ピラティス、ジャイロのインストラクターとバラエティ豊富。
それでもこの感覚の世界をこの二日間で堪能出来ます。
みんな個性的で本当に楽しい時間でした。
さーてと、
せっかくだから何か食べようかな
