独り言 | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんばんはブタ



3日間のセミナー、
あと1日です。


ちょっとばかり特殊な世界観。


今となれば、
当たり前のものですが、
第2段階として閃いたこの技術は冷静に考えればあやしさと不思議で一杯です。

よく思いついたな…

と、
時々不思議になります。



実際は、
非常に価値のあるもので、
当然当院でも施術はしています。

人間をどう捉えるか、
ただそれに向き合うだけで、
既存のオステオパシーでは表現できない世界がそこにはあります。


ただ、
まだまだ深いんです。


本当にずっと勉強です。


こんな人生になるとは、
全く想像していませんでした。




学生の頃、
電車でみるサラリーマンの姿に抵抗感があったのを覚えています。

その頃はただただ反骨心だけがあったのかなグラサン

かなりトゲトゲ生きていたと思いますグラサン



今はその頃あった抵抗感は感じません。



きっと、
その頃描いていたよりも、
もっと尖って生きている気がしますウシシ

表向きは穏やかになりましたけどねゲラゲラ

子供の頃、
漠然としていたものの中に、
今はどっぷり浸かっています。


本当に幸せなことです。


今日も哲学ノート(自分の思考と向き合い書き留めるノート)に、
自分の中をほじくりたい内容があったので、
向き合ってみました。

自分に気づき、
新たな決意を持つことが出来ました。


悩みが無さそう…とか、
常に突き進んでそう…とか側から見たら、
そう見えるようですが、
そんな事ありませんよてへぺろ

僕が一番大切だと思っていることは、
『決断』
することです。

これは、
本当に揺るがない『決断』です。


それさえ出来れば、
流れは必ず生まれます。


今日はその決断を1つ出来ました。
もう1つテーマはあるので、
それは明日にします。


まだ明日のセミナーの内容を詰めたいことがあるので、
このあと頑張りますウインク




今日はそんな独り言でしたチュー