トレーナーセミナー | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

みなさんおはようございますブタ


今新幹線の中です新幹線
そうですビックリマーク
神戸なんですビックリマークビックリマークビックリマーク

この2日間治療院は休診となりますm(_ _)m







今回は…



グリーン車ラブ

{529F69BE-5446-469A-AC46-4D74EE17CEB1:01}

このカード凄い便利ですチューチューチュー

(使える絵文字が増えたようなので無駄に使ってますm(_ _)m)

普通車両と同じような料金でグリーン車に乗れたりしますおねがい


患者さんに教えて頂きましたm(_ _)m





さて、
今回はトレーナー(アシスタント)だけのセミナーです。

オステオパシーのアシスタントって、
自分が出来るだけでなく相手の理解度も分からなければなりませんドクロ
そのためJOPAではこうしたセミナーが年に何度かあります。

それと来年からさらに講師をさせて頂くセミナーが増える予定なので、
その準備などもあります。


今の僕の治療は全くの独自性のもと進化させていますが、
あくまで基本があっての事。

コツコツ頑張ってきますアップ




それでは豚