帰路です | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

こんばんは~ブタ

ってまだ外は少し明るいかな目



今回は、
前半にかなり得られるものがあり充実したセミナーでしたメモ


もちろん、
今後の施術に生かしていきますm(_ _)m







恒例のカメラです!









{8B241C86-1DA4-4DF6-81E1-EC063AD13D0B:01}

こ これは…
3日目の夜に親友と神戸の牛さんを頂きましたm(_ _)m

感想は…

お店によって色々ですねーぶーぶーDASH!





この写真じゃなくて…






{7DD85163-7817-454A-AA1B-07B4670454AB:01}

これこれビックリマーク

左が今回講師のレンゾー先生。
本当に有名な先生ですクラッカー

医者ではないのに、
イギリスの名医100に選ばれたとか目
(オステオパスはアメリカだけが正式な医師です)



右の方は、
オステオパシーの創始者であるA.T.スティル先生の博物館の館長をされているジェイソンさんです。

今回はスティル先生の遺品などを展示して頂きました。

僕の背中に書いてあるAKKIをみてたようで、
「あっき」「あっき」
と覚えて頂きましたラブラブ!


あっきーも国際デビューですロケット






m(_ _)m






努力いたしますm(_ _)m


明日はゆっくり休んで、
木曜からの治療頑張りますチョキ