治療 | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

ぶーぶーDASH!DASH!DASH!




ブタあせるあせるあせる





真夜中のランはてなマーク



いや…
真夜中のサウナですけど…

汗汗汗
汗ブタあせる
汗汗汗





何か?むっ






先週今週はセミナーの影響もあり、
希望の日時で予約が取れない事が多く大変ご迷惑をおかけしておりますm(_ _)m

(今週の木曜金曜も埋まってしまっているため、来週以降でのご予約をお願いしますm(_ _)m)







さて、
日々気づかれないように治療や診断を変化させていますが、
やはり気づく人がいまして…目


今日はなんか体から煙が出ていくみたい~ニコニコ


などと言う方も…m(_ _)m





そもそもオステオパシーって、

知識であり、
哲学であり、
技術(芸術)であるビックリマーク

と、
僕が所属するJOPA(日本オステオパシープロフェッショナル協会)の最初のセミナーで教わりますメモ


この3つが絶妙に絡み合うわけです。


オステオパシーという技術があるわけではなく、
オステオパシーという医学体系ある。


これが、
とてつもない可能性と魅力を生み出しますキラキラ


な~んて話を書いていると終わらない…ぐぅぐぅ



少しずつ…それも難しいですが、
僕の治療者としての世界観も書いていきたいと思います。

そんな中でも次回に書きたいのは…

健康とは!?

僕が評価診断のために頭を触っていますが、
決して悪い所だけを診ているわけではありません目

良いところ…
良い状態が診れなければ、
どこを目指すのかはてなマークとなります。


そんな話を書きたいと思いますメモ


多分…
土曜の神戸に向かう新幹線の中で書く事になるかな新幹線





そういえば、
昨日また知らないうちに仲間が増えてました目

{9723EB1B-B96C-4934-8397-E997238C86DF:01}

そんな話を今日来られた方としてたら、
こんなのまで…

{1EC51D7E-12D5-40B8-8802-D50F68C6CC47:01}

知らないうちに…と言いたいですが、
どっちも誰が置いたか分かりましたよ~べーっだ!



動物園とかになってしまいそう…ブタあせる