小さく始める。 | 當山敦己オフィシャルブログ

當山敦己オフィシャルブログ

誰もが自分らしさを表現できる世界へ。

 

はいさーい^^

あっきーです。

 

 

 

あなたが何かやりたいなあ、と思っているとき。

 

 

大事なのは、小さく始めてみるってことです。

 

 

 

 

僕であれば、今でこそ年間100本近い講演をさせていただいておりますが、

最初は公共施設の1室(レンタル料1300円くらいだったはず)を借りて講師活動をスタートしました。

 

 

居場所づくりも一緒。

まずは小さな和室を借りてスタート。

 

 

飲食店をやりたいなあと思っているなら、

まずはシェアキッチンや間借りで自分の料理を提供してみる。

 

 

物販なら、ネット販売でもいいしフリマやマルシェ?みたいな場所で

区画を借りて販売してみる。

 

 

とかね。

 

 

 

最初からお金をかけてやらないこと。

(赤字になったら自信なくなっちゃったり、モチベーション続かない要因になりますしね)

 

 

 

まずは0→1を体験してみること。

 

 

それができたら1を積み重ねてみること。

 

 

 

 

あなたが提供できるものを目の前の人に分かち合い続けることが大事です^^

 

 

 

コツは「小さく始める」ですよ。

 

 

 

今日も応援しています^^

 

 

 

 

 

當山敦己(あっきー)

 

 

 

 

 

 

講師活動始めたばかりの若かりし頃の写真をどうぞ(笑)

 

 

 

 

 

講師活動のことや居場所づくりに関することなら

分かち合えることがあると思うので、

伴走支援みたいなことをしようかなと思っています。

 

 

ぼくが講師活動を始めるにあたってやってきたことや、

広報の仕方やスライドのつくりかた、マインドなど

持っているものは全てお伝えします^^

 

 

まずは個別でお話しをお伺いさせていただいて、

ぼくがお役に立てそうならサポートするというかたちにしようかなと。

 

 

 

メルマガで募集をかけようと思いますので、

良ければ登録しておいてくださいね^^

 

 

 

 

當山敦己の情報はメルマガを中心に発信しております。

 

 

僕の個人セッションや講座、イベントのお知らせは

メルマガのみでご案内することがほとんどなので、

 

ぜひメルマガ登録しておいてくださいね^^

もちろん無料で、飽きたらすぐに解除できます。

 

 

【當山敦己公式メルマガはこちらから】 

 

 

 

 

※迷惑フォルダに振り分けられることが多いので、

登録後はご確認ください^^