最近の娘 | ☆Happy Diary2☆

☆Happy Diary2☆

娘の成長記録 時々 猫

8月末にお腹壊して食欲が落ち
その次にまた高熱で食欲不振。


今はもうすっかり元気なんだけど
なんだか食欲がいまいち戻りきれて
ないような。。

と言っても元々食べる子だから、
多分1歳児の普通の量は食べれてると
思う😅

でもあれだけご飯大好きっ子やったのに
白米がなかなか進まなくなった。

けど、検診でご飯80グラムくらいで
いいと言われたので、それくらいは
食べれてる。ちゃんと測ってはないけど😅

まぁ体重多い方やし、少しくらい
食欲落ちても大丈夫かな(笑)


最近は割と座って遊べる遊びが
できるようになりました。

お絵かきとかシール貼りとか
粘土とか⭐️


シール貼りはとくに大好きみたいで
30分くらい座ってやってる。

たまにクーピーでぐるぐるお絵かきを
楽しんでる。

少し前まではシール台紙から剥がせ
なかったのに、いつの間にかはいで
貼れるようになってました。

そして、私が○を書いて、この中に
貼ってみてー、と言うと、ちゃんと
その中に貼れてる!
ビックリ😆😆😆✨

この時期の子どもは質より量、
らしいので、シールも100均の○シール
1000枚入りとかのやつにしてます(笑)

そんでたまにキャラクターシールに
するとメッチャ喜ぶ😁✨


小麦粉粘土も園庭開放でもらったやつは
もうダメになってしまったので、近いうちに
またやらせてあげたいな、と
思ってます😊✨

『粘土したねー』
と言うと手をこねこね動かす姿が
メッチャ可愛い❤️(笑)
 

言葉は相変わらず少ないけど
私にしか分からない言葉は
よく発する。

中でも『パ』は娘の中で
たくさんの意味があるようで(笑)

パ→パンツ、パン、葉っぱ、パンダ

なんとなーく、その時の状況で
私が、察する、、という感じ😅✨

あと

ぽー→救急車、パトカー、消防車

らしい😅
ピーポーとは言えない😅

きー→好き💓
『す』はどこへ???


そして意味なく
『パパー』『ママー』
『じぃじ』『ばぁば』は
ずっと言ってる(笑)

『ママー、きー』(『ママ、好きー』)
とニコニコで言われると
メッチャ可愛い😍💓💓💓


まだまだ全然他の人には伝わらない
言葉だけど、ずっと一緒にいるから
なんとなくわかる。


あと、YouTubeや動画が
好きすぎて困る💧

なるべく見せたくないし、
見ても短時間にはしてるんだけど。

子どもの吸収力は半端なく、
ボタンを押すと動くことが
わかってる。

こないだテレビの録画のも押してたから
思わず笑ってしまったわ(笑)


最近ハマってる番組は
クックルン。
お料理のとこと踊るのが好き
みたい。
怪人が出てくるのはどーでも
よさそう(笑)


もうすぐ1歳10ヶ月。
早いなー☺️🍀🍀🍀