暮れも押し詰まりました。 さてと・・・ 激変の年だったので なにか心境の変化ってありました? 

生活の変化は もちろん私も多くの方がたも今でも経験され続けているのですが

なぜ人間界だけ???なんでしょうかねぇ・・・ 

 

一介ピープルが言うコトじゃないですけど(笑) 「豊かさ」の解釈が覆された気はします。

ま お金持ちや資産持ちではないので その分 何が心豊かなんだろう?なんて教えてもらうコト

ものすごく増えました。 子供や動物やの動画が世界中で拡散されて 

 

先日は海外の赤ちゃんが Xmasショップに生まれて初めて行って 「うぉぉ~~っ!!!」って

目を見開いてる動画を見てると 他人の子供なのに なんてステキなんだろう!

 

そういう「うぉぉ~」があっても すかしてるオトナ(笑)  

 

オトナだってそうです。 なにもかも知ったかぶりしなくっていい。知らないコトが多い方がいい。

知恵や 今までの経験や 知識より 単純にうわぁ~~~をいつまでも積み重ねよう。

 

一過性の情報に惑わされないようにしよう。

過去の慣習に惑わされないようにしよう。 人間だけが高等だって思わないようにしよう。

年齢でガマンするコトを少なくしよう。 今までの「あたりまえ」を無くそう。

 

そういう気持ちの変化になってきました。 子供の「なんで?」に 答えられないオトナ(笑)

そんなの昔っからです。 子供の疑問に正直に 「おぉぉぉっ!」でいいじゃないですか。

子供の想像力や 創造力がすごいなって認めましょうねの今年でした。

 

宮藤官九郎さんの「俺だって子供だ!」を読み返してみようと思います (笑