昨日書いた通りに「海」と「悠々と飛ぶ鳥」を見に行くだったのですが 

信号待ちでボンヤリしてると 道端の草で ホント3㎝位の小さな小さな鳥が

 

花の蜜をついばんで 飛び回ってるんですね。 ところがこいつ チュッと蜜を吸っては

違う花に行き また同じ花に何度も来るのです。これまた小さな小さな花なんで 

もう蜜も無かろう??? 効率悪し!なんですが・・・他の花もたくさんあるのに・・・

私も何観察してんだ?・・ですが(笑)

 

そう 人間だってそうかもしれないですね。何かにしがみつくコトって良くも悪くもあるなって

しがみつく終わりどころが分からないコトもあります。う・・・ん・・・

ま そんなお話は別としてですね

 

京都で学生生活をした時に ・・・お隣の姉さんが 早朝から大声で念仏を唱えるのです

その声が怖いので引っ越し 昔の料亭を下宿屋にしたところに引っ越すのですが

 

まぁ 見たコトもない動物ランドだったのです。 まさかのヤモリ イタチ 野良猫

名前すら知らない動物・・・何しろ元料亭なので 池もあり 鯉まで ふわぁ~~!

学生が主だったのですが 中にはご老人夫婦 & 離れの芸術家さん 兼 管理人ご夫妻。

 

芸術家兼管理人のおっちゃんが 定期的に「集合!」をかけるのです。学生だって

同じ大学じゃないですし ご老人夫婦も自分らの歴史を長々と話かけてくるし

まぁ 特異な環境の中で 面白くはありました。見たコトのない動物も 驚愕でした。

 

そんな色濃い下宿屋さんで 未だにもう何十年も続く親友も出来ましたし 

特殊な色んな経験が出来てオーライです。その後 時々 京都に行く時は

原点を探しに あの下宿屋付近に行くのですが もう立て壊されて想い出だけですね。

 

何かに熱中して 面白くて もしくはしがみつく時期があってもいいですし

知らないコトをどんどん知っていく経験も大切ですし あ~ここが一番居心地がいいってコトもある。

でも環境の変化は起こるかもしれない 特にコロナによってってコトもあるかも

 

あの小さな小さな数センチの鳥が 何かを教えてくれているようで

「経験値」は どんな年代でも もっと拡大できるかもしれないです。

 

ま 偶然に出会う経験って 一生懸命になった後に来るかもですし はい次に行こう!

のサインかもしれないですし 人それぞれです。まだ経験拡大で行きましょう!