2/17

台北の桃園国際空港(タオユエン)に到着したのは現地時間の12:30。
台湾は日本よりも1時間遅れているので、日本時間の13:30。
3時間30分のフライトでした。





着いてすぐに荷物が出てきて、空港で両替。
私は20,000円両替して、7,286TWD(ニュータイワンドル、または元)と交換しました。
レートは0.36580、これはざっと計算して
1TWD=2.7円の計算です。
手数料は30元。
まぁまぁかな。
後で主人がホテルで両替した時はやっぱりあんまり良くなかったです。

空港からホテルまでは、エアポートバスで移動!
バスの運行会社が4つあるので、どこで降りるかで選びます。
私たちが泊るロイヤルホテルタイペイには停車しないので、
近くのアンバサダーホテル(国賓大飯店)で下車するため国光というバス会社を利用。
一人125元です。


着陸してからスムーズに待ち時間も無くバスに乗ったのに、もう1時過ぎ。

そうそう、バスの運転手さん、日本語も英語も通じないから降りる場所を中国語で言わないと
だめなんです。どうやら荷物を降りる場所別で入れてるみたいだし。
私は唯一アンバサダーの中国語読みは覚えていたので大丈夫でした。
ちなみに国賓大飯店は「グオピン」でOK。

そして約1時間で、アンバサダーホテルに到着!



ホテルのある中山北路(ゾンシャンペイルー)は並木道がきれいな
台北の中ではおしゃれは通りです。


曇りだけど雨はやんでて、歩いて5分くらいでロイヤル台北に到着。
レンガ作りのキレイなホテルです♪






ここのホテルは台北ナビから予約しました。
ちょうどウィンターキャンペーンでちょっと安くなっていたので、
プレミアルームを予約。

台北は日本に比べてホテルが安いので、もっと安いホテルはたくさん
あるのだけど、誕生日だし♪ということでこちらの5つ星ホテルに。

5つ星って言ってもお隣のリージェントとかに比べたら安いんですけどね。
何が魅力かって、こちらJAL系列でスタッフが全員日本語OKなこと!!

英語が通じればそんなに不自由しないけど、やっぱり日本語が通じる方が
いいもんね~。そんなに英語得意じゃないし、、、


台北ナビにはチェックインは2時と書いてあったけど、3時からと言われました。
それまで時間をつぶして、4時にチェックイン。

お部屋の中は・・・




ベッド、広いです







テレビの横のテーブルはお化粧スペースになりました
蛍光灯が付いていて便利



お風呂の横の脱衣所にはテレビが!
入浴中にテレビが見られる作りになっています。
NHK見たりしてました。
バスタブと洗面所、トイレが別になっているので普通の家みたいで
すごく使いやすかったです。
お風呂と脱衣所の壁はガラスなので、丸見えなんですけどね。
さらに脱衣所とベッドルームの壁もガラスなんですけど、これはブラインドがあるので
友達同士でも大丈夫!



アメニティはロクシタンでした。
シャンプー忘れてたから助かった。

この他バスローブやパジャマもあったし、必要なものはすべてそろってました。



10階なので外の景色も良く見えます。
ちょうど中山北路に面していて、道路の向こう側に台北之家が見えました。

そしてそして、ここでも誕生日の嬉しいプレゼントが・・・



ホテルから、ケーキのプレゼント☆
誕生日っていいなぁ~~~。

中はいちごアイスとスポンジで、濃厚なチョコレートでコーティング。
めちゃくちゃ美味しかったー!
けっこう大きいけどアイスだから全部食べきっちゃいました。
イチゴも旬だし、甘くて美味しいね!

いいホテルだー♪

ここのホテルは立地もいいし、何よりスタッフが日本語話せるのが
すごくポイント高いです。
その分お客さん日本人だらけだけど・・・
台北ナビの紹介ページ→(