まだまだ続くソウル1日目。

焼肉ハシゴした後は東大門のホテルに戻って、それからDOOTA!へ買物です♪


途中屋台でホットック買いました。6回目の韓国にして初のホットック


お食事処 太郎-ホットック



どこで買っても一つ1000w。

これめっちゃおいしい~~~~(≡^∇^≡)

外がかりっとして中はふわっとしてかつもちもち、中には甘いシロップが入ってます。

くるみを砕いたようなものも。

とにかくすんごいおいしくて、はまっちゃいました。

翌日は1日で4つたべちゃった。

私の二重あごはこいつのせいか?


東大門ではDOOTA!で買物。

1階はちょっと高めだけどかわいいものがそろってます。

1~3階はレディースで、男性ものは4階のみ。

男性ものもけっこうかっこいいものが多かったですよ。

旦那さんはお土産にネクタイ買ってました。

探すと8000wくらいからあるもんです。

5階は靴とバッグ、キラキラアクセサリーの宝庫!!!

ちょっとだけどコスメも売ってて、(トニーモリーとか)

このビル何時間いても飽きない~。


と私が言っても旦那さんにせっつかれゆっくり見ることはかなわず…

駆け足でざっと見て、その日はあんまり買物せずに

3度目の夜ごはんへ・・・


東大門駅近くの「カムジャタン横町」です (横町って好きなんよね)


お店はカムジャタン横町から入ってすぐの「カンウォンチプ」


お食事処 太郎-カムジャタン


3回目の夜ごはんということで控えめにカムジャタン(小)を頼んだのに…このボリューム


煮る前のもつ鍋のような高さで登場


骨つき豚肉がごろごろと入っています

かなりの骨の量、だから見た目よりそんなに量なかったかな。

それでもすごい!!

でか切りのじゃがいもが入っててこれがけっこう合ってておいしい。

スープが真っ赤だけど意外に辛くなくて、最初はちょっと慣れない味だったけど

どんどんおいしくなるかんじ。


普通に平らげてしまいました。

旦那さんのお腹が妊婦みたいになってる…。


となりのおっさんたちは〆にインスタントラーメン入れてました、我々にはそんな余力残ってませんでしたが…


ちなみにここ、地球の歩き方によると24時間営業みたいです!

韓国は24時間とか、深夜、早朝営業多いですよね。

本当にいつでも食べ物があふれてる!


1日目から大満足でしたー。

でもこのせいで明日ひどいことに…。