【RSPヘルスケア編】サントリー食品インターナショナル  様

サントリー おいしい腸活 流々茶

のご紹介です。

 

 

 「おいしい腸活 流々茶」で、腸から日本を元気に!

 

 

おいしい腸活 流々茶は、4月3日に発売されました。

 

 

「腸は、第2の脳」と言われいます。

腸内環境が良いイコール  ワ心も体も健康

           ↑

■腸の役割■

腸内細菌が、免疫細胞の70%を作ります。

幸せを感じるセロトニンを作ります。

 

 

 

腸内環境を良くする方法は、

                 やじるし

ビフィズス菌、乳酸菌等の

善玉菌へのアプローチがカギです。

 

       

     ○善玉菌へのアプローチ方法○

            ↓

 ・善玉菌を含む、食材の摂取

乳酸菌を含む食材→ヨーグルト、ぬか漬け、キムチ等    

       

・水溶性食物繊維を含む食材の摂取

水溶性食物繊維を含む食材→キクイモ、ごぼう

            ↓

         腸内環境を活性化

 

 

プラスただし、腸活も継続することが難しい

         やじるし

音符”もっと楽に、腸活ができたら良いのに点点

 

 

菱形配合されているイヌリンとは、?

ごぼう、キクイモの野菜に含まれている、

水溶性食物繊維の一種です。

 

 

○腸活のメカニズム○

イヌリンが、分解されずに、腸まで届きます。

        やじるし

腸内細菌によってイヌリンが分解されて、エサになる

短鎖脂肪酸を生成します

        やじるし

腸の動きを活発にします。

 

 

・イヌリンの量・

ごぼうMサイズ 半分

     イコール 

おいしい腸活 流々茶 7.3g

 

ごぼうをこれだけの量を食べるのは、かなり

大変ですね。ビックリ”

 

 

しかく味わいについてしかく

軽発酵のウーロン茶が使用されています。
爽やかな香りが感じられる、すっきりとした味わい

が特徴です。

 

 

ハート”飲まれた方にも、手軽さも大変好評です。

 

 

おためしさせていただきました。

 

 

流々茶は、苦みが全くなくて大変飲みやすいです。

 

サッパリしていますので、ゴクゴク飲む事もできます。

 

飲みやすくて、おいしくてさらに腸活できるので

大変満足感の高いお茶です。

 

女性に多い便秘ですが、毎日続けられるので

おすすめです。

 

便秘気味でない方にも、水溶性食物繊維

が豊富なので腸内環境を整えて、健康にも

良いのでおすすめです。

 

 

サントリー   様

 

#RSPヘルスケア

#サンプル百貨店

#サントリー

#流々茶