学校では教えてくれないもんね!

でも似たことはたくさん皮膚科で教えてもらったじゃない!?


昨夜のことです。

ザクはいつものように言いました。

「洗顔したら化粧水!アトピーには塗り薬!

リンスしないなら洗い流さないヘアオイル!」


たまたま用事があって私も洗面所にいたので、実際に薬をつける現場にいたのですね。

何もかも間違ってた。

そりゃ肌を触っても化粧水の感じがしなかったわけだ。

(ニキビは徐々に改善されつつあるので許容範囲だった)

保湿なしでニキビに薬だけ塗らないで!

ヘアオイルは量も足りなきゃ頭皮に擦り込むもんじゃないのよ!?

なんで何回も教えてるのに定着しないの?

おしゃれに興味はあるのに清潔からは遠いのさー!!!


とりあえず漫画をリビングで読んでたら興味が出たみたいなので、これ読んで学んでくれ。

蒸留は無理だが、石鹸も化粧水もリップも練香も道具があるので作れるぞ!

猫と鮮度の問題があるから市販品に頼ってしまうけどね。



シャアは私に似てとても面倒くさがりなので

化粧水もスプレータイプがいいかもしれない。

アトピーとニキビが酷かったから、そっち優先させたったけど使わないんじゃ意味ないし。

いくつか試して洗顔はこれに落ち着きました。



来週は子供服のバーゲンがあるので、夏服を買うついでに好みの化粧水も探すか…。

シャアはミントとラベンダーが苦手なので本人に選んでもらった方が手っ取り早い。

お勧めはティートリーだけど、好みかどうかわからない。

綿100%じゃないとアトピー酷くなるので、服もオムツ探しも大変です。

オーガニックコットン製品よ、ありがとう!


私もパウダーが切れかけてるから欲しかったので、ちょうどいいか。

来週は買い物忙しくなりそうです。

清潔もおしゃれも手間暇金がかかるわ。

でも説明会って気合い入るよね。

何より楽しいし。

頑張ろう!